翻訳と辞書
Words near each other
・ 壬辰戦争
・ 壭
・ 壮
・ 壮とする
・ 壮一帆
・ 壮丁
・ 壮健
・ 壮囲
・ 壮囲郷
・ 壮図
壮図寮
・ 壮士
・ 壮士劇場
・ 壮士演歌
・ 壮大
・ 壮大華麗
・ 壮太君のアキハバラ奮闘記
・ 壮年
・ 壮年性脱毛症、早発性脱毛症、若はげ
・ 壮年期


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

壮図寮 : ミニ英和和英辞書
壮図寮[そうと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

壮図 : [そうと]
 【名詞】 1. ambitious undertaking 2. grand scheme
: [ず]
  1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration 
: [りょう]
 【名詞】 1. hostel 2. dormitory 

壮図寮 ( リダイレクト:同志社大学 ) : ウィキペディア日本語版
同志社大学[どうししゃだいがく]


== 概観 ==

明治六大教育家の1人である新島襄によって1875年に創立された同志社英学校を前身とする大学である。キリスト教プロテスタント系の会衆派教会(組合教会)の流れをくむが、いわゆるミッションスクールとは性質が異なり、キリスト教伝道を主たる目的としない(教育そのものを伝道の手段としない)。
建学精神はキリスト教精神に基づく「良心」である。新島襄は建学の目的として、「良心を手腕に運用する人物」の育成を掲げた。知識教育に偏ることのないよう、キリスト教に基づく「徳育」を並行して進めることで、「良心の全身に充満」した人々を輩出したいと願ったのである。この「良心」教育を具体的に実現するための教育理念として、「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」が掲げられ、これらを通じて「一国の良心」たる人物を世に送り出すことを目指している。その思いを彼の筆跡のまま刻んだ碑が、今出川・京田辺両校地の正面入口に存在し、「良心之全身ニ充満シタル丈夫ノ起リ来ラン事ヲ」という言葉が刻まれている。また新島は生前以下のようにも残している

同志社という校名は「志を同じくする者が集まって創る結社」という意味。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「同志社大学」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Doshisha University 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.