翻訳と辞書
Words near each other
・ 墨汁嚢
・ 墨汁腺
・ 墨江
・ 墨江ハニ族自治県
・ 墨江哈尼族自治県
・ 墨江武禅
・ 墨江滄浪
・ 墨江県
・ 墨池
・ 墨流し
墨流軒
・ 墨海書館
・ 墨消し
・ 墨湖港線
・ 墨滴会
・ 墨玉
・ 墨玉県
・ 墨瓦臘尼加
・ 墨瓦臘泥加
・ 墨田


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

墨流軒 : ミニ英和和英辞書
墨流軒[ぼくりゅうけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すみ]
 【名詞】 1. ink 
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
: [のき]
 【名詞】 1. eaves 

墨流軒 : ウィキペディア日本語版
墨流軒[ぼくりゅうけん]
墨流軒(ぼくりゅうけん、生没年不詳) とは、江戸時代浮世絵師
== 来歴 ==
師系・経歴は一切不明。ボストン美術館所蔵の「立姿美人図」(紙本着色)に「墨流軒筆」の落款と「非木」の印章があり、これによりこの絵の作者として知られるのみである。「立姿美人図」は遊女や虚無僧の全身像を12枚の紙にそれぞれ描いたもので、享保の頃の作とされる。この12枚の絵は全て「まくり」(表装の無い本紙だけの状態)となっており、もとは屏風に貼られた絵だったのではないかといわれている。画風は東川堂里風に通じるものがあるという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「墨流軒」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.