翻訳と辞書
Words near each other
・ 執行停止
・ 執行力
・ 執行吏
・ 執行命令
・ 執行委員
・ 執行官
・ 執行官法
・ 執行弘道
・ 執行役
・ 執行役員
執行文
・ 執行権
・ 執行機関
・ 執行海秀
・ 執行猶予
・ 執行猶予付き死刑判決
・ 執行猶予大隊
・ 執行猶予者保護観察法
・ 執行真希
・ 執行種兼


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

執行文 : ミニ英和和英辞書
執行文[しっこうぶん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

執行 : [しっこう]
  1. (n,vs) enforcement 2. performance 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
行文 : [こうぶん]
 (n) writing (style)
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 

執行文 : ウィキペディア日本語版
執行文[しっこうぶん]

執行文(しっこうぶん)とは、民事執行手続において、請求権が存在し、強制執行できる状態であることを公証するために、裁判所書記官が付与する文言。通常、「債権者○○は、債務者○○に対し、この債務名義に基づき強制執行することができる。」という内容になる。日本の民事執行制度においては権利の存否を判断する裁判所(受訴裁判所という)と、存在するとされた権利を実現させる裁判所(執行裁判所という)が分離しているため、後者は権利が本当に存在しているか判断できないことから、前者所属の裁判所書記官による公証が必要となる。執行文の存在は強制執行開始の要件である。(民事執行法25条)(ただし、少額訴訟の判決と支払督促に関しては単純執行文の付与は不要である。)
* 民事執行法は、条数のみ記載する。
== 執行文の種類 ==
執行文には、債務名義に記された当事者間で、債務名義記載の通りの債務内容を実現することができることを示す単純執行文以外に、債務者や債権者に承継相続合併などの包括承継と、債権譲渡などの特定承継の両方を含む)が生じた場合に、新たな当事者間で債務内容を実現できる事を示す承継執行文、債務名義が条件付の場合に当該条件が成就したときに付与される条件成就執行文などがあり、このほかに学説上は債務の内容が転換したときに新たな債務について強制執行できることを示す転換執行文などの種類がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「執行文」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.