翻訳と辞書
Words near each other
・ 坂戸インターチェンジ
・ 坂戸ニューシティにっさい
・ 坂戸バイパス
・ 坂戸バイパス (埼玉県)
・ 坂戸バイパス (新潟県)
・ 坂戸・川越 - 成田空港線
・ 坂戸・川越~成田空港線
・ 坂戸・鶴ヶ島消防組合
・ 坂戸中学校
・ 坂戸城
坂戸城の戦い
・ 坂戸宿
・ 坂戸山
・ 坂戸市
・ 坂戸市内循環バス
・ 坂戸市文化会館
・ 坂戸市立住吉中学校
・ 坂戸市立北坂戸中学校
・ 坂戸市立千代田小学校
・ 坂戸市立南小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

坂戸城の戦い : ミニ英和和英辞書
坂戸城の戦い[さかとじょうのたたかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さか]
 【名詞】 1. slope 2. hill 
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦い : [たたかい]
 【名詞】 1. battle 2. fight 3. struggle 4. conflict 

坂戸城の戦い : ウィキペディア日本語版
坂戸城の戦い[さかとじょうのたたかい]

坂戸城の戦い(さかとじょうのたたかい)は、坂戸城主長尾政景と長尾景虎(上杉謙信)との間で天文19年(1550年)12月から同年(1551年)8月にかけての越後国坂戸城での戦い。
== 発端 ==
発端は、天文15年(1546年)2月に遡る。黒滝城主黒田秀忠が2度目の反旗を翻した時、長尾景虎が病弱で総統力がなかった兄・長尾晴景に代わり、黒田秀忠討伐を行ったことにより、景虎(謙信)の武名が高まったことによる。それに比べ、守護代である兄・晴景の評判は落ちるばかりだった。
そんな時、景虎の叔父高梨政頼信濃中野小館城主)や中条藤資、母・虎御前の実家である(栖吉)の長尾景信らが、景虎(謙信)を守護代に就任させようと動き始める。
それに対抗したのが、晴景の義弟だった政景だった。政景は、晴景方につき、蒲原郡奥山荘黒川城(胎内市)の黒川清実らの援助を受け、景虎打倒を決意した。しかし、景虎と、晴景の2人の兄弟争いは、越後守護職である上杉定実が和議の調停をかって出たため、終息。天文17年(1548年)12月30日、景虎と晴景は「父子の義」を結び、晴景は隠居した。代わって19歳の景虎が新しい守護代、春日山城城主となり、家督を相続した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「坂戸城の戦い」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.