翻訳と辞書
Words near each other
・ 国際赤十字社・赤新月社連盟
・ 国際赤十字赤新月社連盟
・ 国際赤十字赤新月組織一覧
・ 国際赤十字運動
・ 国際赤坂ビル
・ 国際赤色救援会
・ 国際車椅子バスケットボール連盟
・ 国際軍事裁判所憲章
・ 国際軍事裁判所条例
・ 国際軍団
国際輸出管理レジーム
・ 国際輸送用データ伝送用特定小電力無線局
・ 国際農家年
・ 国際農林水産業研究センター
・ 国際農業ジャーナリスト連盟
・ 国際農業研究協議グループ
・ 国際農業開発基金
・ 国際近代五種連合
・ 国際返信切手券
・ 国際逐次刊行物番号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国際輸出管理レジーム : ミニ英和和英辞書
国際輸出管理レジーム[こくさいゆしゅつかんりれじーむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
輸出 : [ゆしゅつ]
  1. (n,vs) export 
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
管理 : [かんり]
  1. (n,vs) control 2. management (e.g., of a business) 
: [り]
 【名詞】 1. reason 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

国際輸出管理レジーム : ウィキペディア日本語版
国際輸出管理レジーム[こくさいゆしゅつかんりれじーむ]
国際輸出管理レジーム(こくさいゆしゅつかんりレジーム、)は、大量破壊兵器や通常兵器の不拡散の観点から、国際間の物品、技術等の移動制限について多国間で取り決める安全保障貿易管理の枠組みをいう。
== 概要 ==
第二次世界大戦中に日本に対して使用され、その後数カ国が保有するに至った核兵器や、イラン・イラク戦争で使用された化学兵器生物兵器などの一般市民を巻き込む兵器、さらに一般の兵器や送達手段であるミサイルを含め、その国際間の移動を制限することで安全保障を図るべく、国際間で具体的に制限する項目や具体的な技術上の内容などについて各国の代表者が話し合い、明確に取り決めるものである。依拠となり、補完する国際条約として核拡散防止条約(NPT)、生物兵器禁止条約(BWC)、化学兵器禁止条約(CWC)がある。
他の国際レジームと同様に、国家主権から独立して世界政治で影響を与えることができる。日本における主管省庁は通商産業省で、貿易管理部が実務を担当している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国際輸出管理レジーム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.