翻訳と辞書
Words near each other
・ 図書館戦争 -THE LAST MISSION-
・ 図書館戦争 BOOK OF MEMORIES
・ 図書館戦争 LOVE&WAR
・ 図書館戦争 SPITFIRE!
・ 図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ
・ 図書館戦争 革命のつばさ
・ 図書館戦争-THE LAST MISSION-
・ 図書館戦隊ビブリオン
・ 図書館探検部
・ 図書館法
図書館流通センター
・ 図書館短期大学
・ 図書館研究所
・ 図書館警察
・ 図書館資料
・ 図書館車
・ 図書館長
・ 図書館間相互貸借
・ 図書館間貸し出し
・ 図書館附帯施設論争


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

図書館流通センター : ミニ英和和英辞書
図書館流通センター[としょかんりゅうつうせんたー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ず]
  1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration 
図書 : [としょ]
 【名詞】 1. books 
図書館 : [としょかん]
 【名詞】 1. library 
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
流通 : [りゅうつう]
  1. (n,vs) circulation of money or goods 2. flow of water or air 3. distribution 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

図書館流通センター : ウィキペディア日本語版
図書館流通センター[としょかんりゅうつうせんたー]

株式会社図書館流通センター(としょかんりゅうつうセンター、)は、図書館向け書籍販売、図書館管理業務の受託などを行っている企業である。本社は東京都文京区大塚三丁目。
== 沿革 ==
慢性的な赤字体質に陥っていた日本図書館協会整理事業部の業務を引き継ぐための会社として、取次などの出版界や、石井昭(現会長)が設立した図書館向けの図書販売会社「学校図書サービス」から協力を得て、1979年昭和54年)12月に設立された。出資者は日本図書館協会のほか、学校図書サービス、出版取次6社(日本出版販売東京出版販売大阪屋栗田出版販売日教販太洋社)、出版社11社(講談社小学館平凡社新潮社偕成社誠文堂新光社晶文社福音館書店東京大学出版会雄山閣出版大明堂)の計19社。出版界からの理解を得ることができたのは講談社社長・日本書籍出版協会理事長であった服部敏幸の協力によるもので、服部は図書館流通センターの初代社長を務めている。副社長は日本図書館協会から人を出すことになっており、初代副社長は弥吉光長であった。設立後は順調に業績を伸ばし、日本図書館協会整理部の負債を返済した。
1993年平成5年)に「学校図書サービス」と合併〔蔡(2007)、5-6頁。〕、2010年(平成22年)2月1日には丸善株式会社と共同持株会社CHIグループ株式会社(現・丸善CHIホールディングス株式会社)を設立しその傘下となった。同月には創業時からのメイン取次であったトーハンとの取り引きを解消し、日本出版販売(日販)へと変更した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「図書館流通センター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.