翻訳と辞書
Words near each other
・ 囲碁の女流タイトル在位者一覧
・ 囲碁の形勢判断
・ 囲碁の手合割
・ 囲碁の時間
・ 囲碁の格言
・ 囲碁の歴史
・ 囲碁の段級位制
・ 囲碁の段級位制度
・ 囲碁の精
・ 囲碁の記録一覧
囲碁クラブ
・ 囲碁サッカー
・ 囲碁ソフト
・ 囲碁タイトルの在位者一覧
・ 囲碁フォーカス
・ 囲碁ボール
・ 囲碁マスターズ
・ 囲碁マスターズカップ
・ 囲碁・オセロ板
・ 囲碁・将棋ウィークリー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

囲碁クラブ : ミニ英和和英辞書
囲碁クラブ[いごくらぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

囲碁 : [いご]
 【名詞】 1. Go (board game of capturing territory) 
: [ご]
 【名詞】 1. Go (board game of capturing territory) 
ラブ : [らぶ]
 【名詞】 1. (abbr) lab 2. laboratory 3. love 4. (n) (abbr) lab/laboratory/love

囲碁クラブ : ウィキペディア日本語版
囲碁クラブ[いごくらぶ]
囲碁クラブ(いごくらぶ)は、
# 囲碁を打つための場所、碁会所。またはそのための組織。
# 囲碁の雑誌。以下で詳述。
囲碁クラブ(いごくらぶ)は、日本棋院発行の囲碁月刊誌。1925年『爛柯』として創刊。その後『囲碁クラブ』と改名。1999年に『棋道』と合併して『碁ワールド』となった。
==歴史==
日本棋院が1924年(大正13年)に設立された翌1925年、機関誌『棋道』の姉妹誌『爛柯』が創刊(10月号)。創刊号は84ページ、50銭で、掲載記事は、全棋士集合写真、日本棋院設立趣旨、本因坊秀哉「圍棋上達法」、置碁の棋譜、碁界便り、川柳小説、素人囲碁番付、詰碁など。主にアマチュア向けの囲碁普及を目的とする内容で刊行される。1928年8月号で『囲棋倶楽部』に改名、その後『囲碁クラブ』となる。
第二次世界大戦激化のために用紙が逼迫すると、1944年には32ページとなり、次いで4月号からは『棋道』に合併され、この年の11月号で休刊となる。戦後は『棋道』復刊より遅れて1954年6月号で復刊。
1990年代になると日本棋院の財政悪化が進み、1999年に『棋道』と合併して『碁ワールド』となった。雑誌コードは『囲碁クラブ』を引き継いだため、『碁ワールド』の通巻号数は『囲碁クラブ』からの継続となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「囲碁クラブ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.