翻訳と辞書
Words near each other
・ 喾
・ 喿
・ 嗀
・ 嗁
・ 嗂
・ 嗃
・ 嗄
・ 嗄(さ)声(しわがれ声)
・ 嗄れる
・ 嗄れ声
嗄声
・ 嗅
・ 嗅(覚)力
・ 嗅ぎつける
・ 嗅ぎタバコ
・ 嗅ぎ付ける
・ 嗅ぎ出す
・ 嗅ぎ分ける
・ 嗅ぎ当てる
・ 嗅ぎ煙草


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

嗄声 : ミニ英和和英辞書
嗄声[させい]
hoarse voice
===========================
: [こえ]
 【名詞】 1. voice 
嗄声 ( リダイレクト:耳鼻咽喉科学#嗄声 ) : ウィキペディア日本語版
耳鼻咽喉科学[じびいんこうかがく]

耳鼻咽喉科学(じびいんこうかがく、)とは、顔面から頸部までの臓器である鼻腔副鼻腔口腔咽頭喉頭甲状腺等を主に診療研究する医学の一分野。
以下の分野の細分化されており、以下の総称として用いられる。
*耳科学:otology)
*鼻科学:rhinology)
*咽頭科学:pharyngology)
*喉頭科学:laryngology)
以前は気管食道等も多く取り扱っていたこともあり、旧来の耳鼻咽喉科を標榜する医院等では「気管食道科」と標榜していることもある。最近では、頭頸部のがん疾患等を中心に診療する医療機関では「頭頸部外科」等と標榜することも多い。
== 耳科学 ==
耳は、外耳、中耳、内耳に分類され、外耳は耳介より鼓膜まで、中耳は鼓膜より内側の管腔、内耳は側頭骨内の蝸牛と三半規管を指す。耳科学とはそのすべてに対しての学問であり、その機能である聴力、平衡機能や、耳に発生する疾病になどについて研究が進められている。まためまい等の体勢感覚器は、体の向きや勢いを感じる感覚器。向きを感じるのは主に重力の直線加速度を検知する耳石器であり、勢いを感じるのは主に回転加速度を検知する三半規管である。
* 外耳炎
* 中耳炎
* 耳性帯状疱疹ラムゼイ・ハント症候群 ())
: 耳性帯状疱疹(じせいたいじょうほうしん)は、耳周囲の皮疹、顔面神経麻痺、めまいなどを1つ~複数発合併する帯状疱疹
* メニエール病(病)
* 良性発作性頭位眩暈症 ()
* 前庭神経炎 ()
* 薬物による内耳障害障害

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「耳鼻咽喉科学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.