翻訳と辞書
Words near each other
・ 古代中国の四大発明
・ 古代五輪
・ 古代人
・ 古代体験の森
・ 古代出雲
・ 古代劇場 (アルル)
・ 古代南アラビア語
・ 古代史
・ 古代史博物館
・ 古代史博物館・泉南市埋蔵文化財センター
古代史疑
・ 古代吉備国を語る会
・ 古代哲学
・ 古代天皇の秘密
・ 古代宇宙飛行士説
・ 古代守
・ 古代官道
・ 古代少女ドグちゃん
・ 古代少女隊ドグーンV
・ 古代山城


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古代史疑 : ミニ英和和英辞書
古代史疑[こだいしぎ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古代 : [こだい]
  1. (adj-na,n-adv,n-t) ancient times 
古代史 : [こだいし]
 (n) ancient history
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [ぎ]
 【名詞】 1. doubt 2. distrust 3. suspicion (of)

古代史疑 : ウィキペディア日本語版
古代史疑[こだいしぎ]
古代史疑』(こだいしぎ)は、邪馬台国をテーマにした、小説家の松本清張による著作。
== 概要 ==
雑誌『中央公論』にて1966年6月号から1967年3月号まで連載され、1968年3月に中央公論社から刊行された。
古代史に強い関心を持っていた松本清張が、「アマチュアの」立場から「謎を解く」ことを目的に、自らの仮説を本格的に展開した最初の作品であり、連載当時から、井上光貞上田正昭ら著名な研究者が内容に反応を示す〔井上・上田・牧健二佐原真「松本清張『古代史疑』を検証する」(『中央公論』1967年新年号掲載)参照。〕など、専門家からアマチュアまで様々な立場から見解が出された当時の邪馬台国ブームにおいて、大きな話題を呼んだ著作のひとつとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古代史疑」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.