翻訳と辞書
Words near each other
・ 原子吸光
・ 原子吸光体分析
・ 原子吸光光度法
・ 原子吸光分析
・ 原子吸光分析法
・ 原子吸光法
・ 原子嚢殻
・ 原子嚢殼
・ 原子団
・ 原子城
原子定数
・ 原子容
・ 原子式
・ 原子弾頭
・ 原子心母
・ 原子心母 (曲)
・ 原子怪獣現わる
・ 原子戦
・ 原子戦争
・ 原子拡散


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

原子定数 : ミニ英和和英辞書
原子定数[げんし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
原子 : [げんし]
 【名詞】1. atom 【形容詞】2. atomic
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
定数 : [ていすう]
 【名詞】 1. constant 
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 

原子定数 ( リダイレクト:物理定数 ) : ウィキペディア日本語版
物理定数[ぶつりていすう]
物理定数(ぶつりていすう、ぶつりじょうすう、)とは、値が変化しない物理量のことである。プランク定数万有引力定数アボガドロ定数などは非常に有名なものである。例えば、光速はこの世で最も速いスカラー量としてのスピードで、ボーア半径水素電子の(第一)軌道半径である。また、大半の物理定数は固有の単位を持つが、光子と電子の相互作用を具体化する微細構造定数の様に単位を持たない無次元量も存在する。
以下に示す数値で特記のないものは科学技術データ委員会(CODATA)が推奨する値であり〔NIST〕、2015年6月25日に""として発表されたものである〔Constants bibliography〕。
以下の表の「値」の列における括弧内の数値は標準不確かさを示す。例えば は、 という意味である(不確かさを参照)。
== 普遍定数 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「物理定数」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Physical constant 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.