翻訳と辞書
Words near each other
・ 南三咲
・ 南三角座
・ 南三陸
・ 南三陸 (列車)
・ 南三陸さんさん商店街
・ 南三陸シーサイドパレス
・ 南三陸志津川テレビ中継局
・ 南三陸志津川新井田テレビ中継局
・ 南三陸新聞
・ 南三陸歌津田の浦テレビ中継局
南三陸町
・ 南三陸町町民バス
・ 南三陸町立志津川中学校
・ 南三陸町立志津川小学校
・ 南三陸町立戸倉中学校
・ 南三陸町立戸倉小学校
・ 南三陸町防災合同庁舎
・ 南三陸町防災対策庁舎
・ 南三陸警察署
・ 南三陸金華山国定公園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

南三陸町 : ミニ英和和英辞書
南三陸町[みなみさんりくちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [み]
  1. (num) three 
: [りく, ろく]
 (adj-na,n) six (used in legal documents)
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

南三陸町 : ウィキペディア日本語版
南三陸町[みなみさんりくちょう]

南三陸町(みなみさんりくちょう)は、日本宮城県北東部に位置し、太平洋に面するである。いわゆる「平成の大合併」における志津川町歌津町の合併によって2005年平成17年)に誕生、現在本吉郡に属する唯一の町となっている。
== 地理 ==
宮城県の北東部、本吉郡の南部に位置し、志津川湾、伊里前湾に面する町。湾内には椿島竹島、船形島、野島などの島があり、リアス式海岸特有の優れた景観を持つ。沿岸部一帯は三陸復興国立公園の指定を受けている。
西・北・南西は北上山地の支脈に連なっており、町土の70%以上は森林である。
リアス式海岸の地形的な特性から津波の影響を受けやすく、近世以前においては平安前期の貞観地震869年)にともなう大津波など、近代以降では、1896年明治29年)の明治三陸大津波1933年昭和8年)の昭和三陸大津波1960年(昭和35年)のチリ地震津波によって大きな被害を受けている。そのため、沿岸部には、防波堤防潮堤水門などが設置されている。しかし2011年(平成23年)、東北地方太平洋沖地震によって被災し(東日本大震災)、特に大津波による被害は甚大となった。この地殻変動は先の貞観地震以来1141年余りを経て繰り返された現象と見なされている〔
〕。
また、この地殻変動によって当地域内の志津川地区地盤は、水平方向に442cm、垂直方向にマイナス75.27cm移動したことが、GPS(全地球測位システム)を用いた国土地理院測地観測センターによる分析の結果、明らかとなった〔
〕(''cf.'' 隆起と沈降)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南三陸町」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.