翻訳と辞書
Words near each other
・ 千鳥饅頭総本舗
・ 千鳥駅
・ 千鹿野茂
・ 千龝楽
・ 卄
・ 卅
・ 卅六飛将
・ 卆
・ 升
・ 升上
升味準之輔
・ 升喜
・ 升天祭
・ 升席
・ 升平
・ 升形
・ 升形駅
・ 升月亭居山
・ 升望
・ 升本喜兵衛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

升味準之輔 : ミニ英和和英辞書
升味準之輔[ますみ じゅんのすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ます, しょう]
 【名詞】 1. (1) measure 2. unit of volume ( 1. 8l) 3. (2) square container, e.g., a box 4. (3) square on a grid 5. cell of a grid 
: [あじ]
  1. (adj-na,n) flavor 2. flavour 3. taste 
: [じゅん]
  1. (n,pref) level 2. apply correspondingly 3. correspond to 4. being proportionate to 5. conforming to 6. semi 7. quasi 8. associate 9. standard 10. rule 1 1. aim
: [これ]
 (int,n) (uk) this

升味準之輔 : ウィキペディア日本語版
升味準之輔[ますみ じゅんのすけ]

升味 準之輔(ますみ じゅんのすけ、1926年4月1日 - 2010年8月13日元日本政治学会理事長の升味準之輔さん死去 朝日新聞、2010年8月13日18時55分付)〕)は日本政治学者東京都立大学名誉教授。
長崎県出身。東京大学法学部卒業。長年にわたって、東京都立大学法学部で教鞭をとった。
戦後日本の政党政治を「55年体制」と名づけた〔升味準之輔 「1955年の政治体制」『思想』1964年4月号。〕ことで知られる。
== 著書 ==

=== 単著 ===

*『現代政治と政治学』(岩波書店 1964年)
*『日本政党史論(全7巻)』(東京大学出版会 1965-80年)
*『現代日本の政治体制』(岩波書店 1969年)
*『政治学講義(上・下)』(岩波書店 1974年)
*『ユートピアと権力 - プラトンからレーニンまで』(東京大学出版会 1976年/増補版 1986年)
*『戦後政治――1945-55年(上・下)』(東京大学出版会 1983年)
*『現代政治――1955年以後(上・下)』(東京大学出版会 1985年)
*『日本政治史(1)幕末維新、明治国家の成立』(東京大学出版会 1988年)
*『日本政治史(2)藩閥支配、政党政治』(東京大学出版会 1988年)
*『日本政治史(3)政党の凋落、総力戦体制』(東京大学出版会 1988年)
*『日本政治史(4)占領改革、自民党支配』(東京大学出版会 1988年)
*『比較政治(1)西欧と日本』(東京大学出版会 1990年)
*『比較政治(2)アメリカとロシア』(東京大学出版会 1993年)
*『比較政治(3)東アジアと日本』(東京大学出版会 1993年)
*''Contemporary Politics in Japan'', trans. by Lonny E. Carlile, (University of California Press, 1995).
*『昭和天皇とその時代』(山川出版社 1998年)
*『なぜ歴史が書けるか』(千倉書房 2008年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「升味準之輔」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.