翻訳と辞書
Words near each other
・ 千賀重親
・ 千賀鶴太郎
・ 千賊断崖
・ 千走川温泉
・ 千趣会
・ 千足伸行
・ 千足古墳
・ 千足山村
・ 千路駅
・ 千軍万馬
千軒駅
・ 千載
・ 千載一遇
・ 千載不決の議
・ 千載和歌集
・ 千載集
・ 千輪浩
・ 千輪駅
・ 千辛万苦
・ 千速晃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

千軒駅 : ミニ英和和英辞書
千軒駅[せんげんえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
: [のき]
 【名詞】 1. eaves 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

千軒駅 : ウィキペディア日本語版
千軒駅[せんげんえき]

千軒駅(せんげんえき)は、北海道渡島支庁松前郡福島町字千軒にあった北海道旅客鉄道(JR北海道)松前線廃駅)である。電報略号セケ。松前線の廃線に伴い1988年(昭和63年)2月1日に廃駅となった。
== 歴史 ==

* 1938年昭和13年)10月21日国有鉄道福山線渡島知内駅 - 当駅間開通に伴い、碁盤坂駅(ごばんざかえき)として開業〔書籍『JR・私鉄全線各駅停車1 北海道630駅』(小学館1993年6月発行)183ページより。〕〔書籍『日本鉄道旅行地図帳 全線全駅全廃線 1 北海道』(監修:今尾恵介新潮社2008年5月発行)27ページより。〕。一般駅
* 1942年(昭和17年)11月1日:当駅 - 渡島吉岡駅間開通に伴い、中間駅となる〔〔。
* 1949年(昭和24年)6月1日:日本国有鉄道法施行に伴い、日本国有鉄道(国鉄)に継承。
* 1953年(昭和28年)11月8日:福山線が松前線に改称〔〔。
* 1970年(昭和45年)12月12日:出札・改札業務を停止し、旅客業務については無人(簡易委託駅)となる。但し運転要員は継続配置。
* 1971年(昭和46年)4月26日:貨物取扱い廃止。
* 1972年(昭和47年)3月15日千軒駅に改称〔〔日本国有鉄道コンピューター部『鉄道要覧 昭和48年度』、日本国有鉄道、1975年1月20日、p280。〕。
* 1984年(昭和59年)2月1日荷物取扱い廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化に伴い、北海道旅客鉄道(JR北海道)に継承。
* 1988年(昭和63年)2月1日:松前線の廃線に伴い、廃駅〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「千軒駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.