翻訳と辞書
Words near each other
・ 千人の交響曲
・ 千人力
・ 千人千色
・ 千人同心
・ 千人同心街道
・ 千人塚城ヶ池
・ 千人壷
・ 千人壺
・ 千人沢トンネル
・ 千人町
千人針
・ 千人針 (映画)
・ 千人隊
・ 千仏山
・ 千仞
・ 千代
・ 千代 (曖昧さ回避)
・ 千代が丘
・ 千代が丘 (名古屋市)
・ 千代の亀酒造


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

千人針 : ミニ英和和英辞書
千人針[せんにんばり]
(n) 1000-stitch belt (soldier's charm)
===========================
: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
千人針 : [せんにんばり]
 (n) 1000-stitch belt (soldier's charm)
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [はり]
 【名詞】 1. needle 2. fish hook 3. pointer 4. hand (e.g., clock) 
千人針 : ウィキペディア日本語版
千人針[せんにんばり]

千人針(せんにんばり)は、第二次世界大戦まで日本でさかんに行われた、多くの女性が一枚の布に糸を縫い付けて結び目を作る祈念の手法、および出来上がったお守りのこと。武運長久、つまり兵士の戦場での幸運を祈る民間信仰である。
==概要==
1メートルほどの長さの白布に、赤い糸で千人の女性に一人一針ずつ縫って結び目をつくってもらう。特例として寅年生まれの女性は自分の年齢だけ結び目を作る事が出来る。これはが「千里を行き、千里を帰る」との言い伝えにあやかって、兵士の生還を祈るものである。同様の理由から、ただ単に縫い目を並べるのではなく、虎の絵を刺繍で描いた例も多く見られる。また、穴の開いていない五銭硬貨や十銭硬貨を縫いこむことも行われた。これは「五銭」は「死線(しせん=四銭)」を越え、「十銭」は「苦戦(くせん=九銭)」を越えるという事に由来している。他に、神社などの護符を縫いこんだ例もある。
できあがった千人針を、兵士は銃弾よけのお守りとして腹に巻いたり、帽子に縫いつけたりした。戦場では洗濯することが困難なため、不潔なことがよくあったが、そのまま大切に身に付け続ける兵士も多かった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「千人針」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.