翻訳と辞書
Words near each other
・ 十大大将
・ 十大建築
・ 十大建設
・ 十大建設 (台湾)
・ 十大弟子
・ 十大放射三環状線
・ 十大発明家
・ 十大紋
・ 十天
・ 十太夫
十如是
・ 十姉妹
・ 十字
・ 十字 (漫画)
・ 十字に
・ 十字のかき方
・ 十字のしるし
・ 十字の切り方
・ 十字の描き方
・ 十字の画き方


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

十如是 : ミニ英和和英辞書
十如是[じゅうにょぜ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
如是 : [にょぜ]
 【名詞】 1. so 2. thus 3. like this
: [これ]
 (int,n) (uk) this

十如是 : ウィキペディア日本語版
十如是[じゅうにょぜ]
十如是(じゅうにょぜ)とは、『法華経』方便品に説かれる因果律をいう。十とは
*相・性・体・力・作・因・縁・果・報・本末究竟等(そう・しょう・たい・りき・さ・いん・えん・か・ほう・ほんまつくきょうとう)
をいう。如是とは是(かく)の如(ごと)し(そのようである、という意)のこと。また十如とも、諸法実相ともいわれる。
なお、この十如是は鳩摩羅什が訳出した法華経にのみ見られるもので、他の訳や梵文(サンスクリット語)原典には見当たらない。
この十如是は、後に天台宗の教学の究極とまでいわれる「一念三千」を形成する発端とされており、重要な教理である。
== 概説 ==
十如是とは、相(形相)・性(本質)・体(形体)・力(能力)・作(作用)・因(直接的な原因)・縁(条件・間接的な関係)・果(因に対する結果)・報(報い・縁に対する間接的な結果)・本末究竟等相(相から報にいたるまでの9つの事柄が究極的に無差別平等であること)をいい、諸法の実相、つまり存在の真実の在り方が、この10の事柄において知られる事をいう。わかりやすくいえば、この世のすべてのものが具わっている10の種類の存在の仕方、方法をいう。
天台大師智顗は「是の相も如なり、乃至、是の報も如なり」と「是の如きの相、乃至、是の如きの報」と「相も是に如し、乃至、報も是に如す」として、十如是を三種に読み、これを「空・仮・中」の三諦(さんたい)の義に配釈したので、これを三転読文(さんてんどくもん)といわれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「十如是」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.