翻訳と辞書
Words near each other
・ 十和田湖郵便局
・ 十和田湖駅
・ 十和田町
・ 十和田町 (青森県)
・ 十和田簡易裁判所
・ 十和田西線
・ 十和田西高等学校
・ 十和田要塞1991
・ 十和田観光タクシー
・ 十和田観光バス
十和田観光電鉄
・ 十和田観光電鉄2400系電車
・ 十和田観光電鉄7200系
・ 十和田観光電鉄7200系電車
・ 十和田観光電鉄7700系電車
・ 十和田観光電鉄ED300形電気機関車
・ 十和田観光電鉄ED400形電気機関車
・ 十和田観光電鉄トラ300形貨車
・ 十和田観光電鉄モハ3400形電車
・ 十和田観光電鉄モハ3600形電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

十和田観光電鉄 : ミニ英和和英辞書
十和田観光電鉄[とわだかんこうでんてつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [かん]
  1. (n,n-suf) look 2. appearance 3. spectacle 
観光 : [かんこう]
  1. (n,vs) sightseeing 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
光電 : [こうでん]
 (adj-na) photoelectric
電鉄 : [でんてつ]
 【名詞】 1. electric railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 

十和田観光電鉄 : ウィキペディア日本語版
十和田観光電鉄[とわだかんこうでんてつ]

十和田観光電鉄株式会社(とわだかんこうでんてつ)は、青森県南東部を中心にバス事業を運営している会社である。
== 概要 ==
2012年平成24年)3月31日までは鉄道路線十和田観光電鉄線)も運営していた〔〔工藤文一 (2012年3月21日). “ありがとう十鉄 忘れじのレール(2)栁下浩さん=十和田市東一番町”. デーリー東北 (デーリー東北新聞社)〕。そのため、社名に「電鉄」の名称が入っている。
愛称は十鉄(とうてつ)〔。バスは十鉄バスと呼ばれることも多いが、会社コマーシャルでは十和田観光バス(とわだかんこうバス)と称している。
1913年(大正2年)8月に遠藤忠次右衛門など9名が軌道特許を取得し、古間木 - 三本木間の鉄道の開設を目的とした十和田軌道(資本金10万円)を1914年(大正3年)6月に設立したのが始まりである〔国際興業株式会社社史編纂室編集 『国際興業五十年史』 国際興業、1990年5月。〕。
元々は地元資本による会社だったが、1968年昭和43年)の十勝沖地震からの復旧に多額の資金を要したことなどから、1969年(昭和44年)10月に国際興業(現・国際興業グループ)の傘下に入った。
2008年(平成20年)3月1日、経営悪化によりいわゆる新旧分離方式での事業再建を図るため、すべての事業を新会社に譲渡した〔(#新会社への事業譲渡の経緯を参照)。新旧2つの会社は、法人としては別の存在であるが、会社名称(商号)や事業としては継承関係にあるため、本記事においては一括して取り扱う。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「十和田観光電鉄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.