翻訳と辞書
Words near each other
・ 北海道道723号洞爺湖大滝線
・ 北海道道728号
・ 北海道道728号中幌向栗沢線
・ 北海道道729号
・ 北海道道729号朱鞠内風連線
・ 北海道道72号
・ 北海道道72号旭川幌加内線
・ 北海道道730号
・ 北海道道730号丸駒線
・ 北海道道732号
北海道道732号上猿払浅茅野線
・ 北海道道734号
・ 北海道道734号熊牛御影線
・ 北海道道737号
・ 北海道道737号標津停車場線
・ 北海道道73号
・ 北海道道73号帯広浦幌線
・ 北海道道740号
・ 北海道道740号北檜山大成線
・ 北海道道741号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北海道道732号上猿払浅茅野線 : ミニ英和和英辞書
北海道道732号上猿払浅茅野線[ほっかいどうどう732ごう かみさるふつあさじのせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
北海 : [ほっかい]
 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea 
北海道 : [ほっかいどう]
 【名詞】 1. northernmost of four main islands of Japan 
海道 : [かいどう]
 【名詞】 1. sea route 
道道 : [みちみち]
  1. (adv,n) along the way 2. along the road
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [さる]
 【名詞】 1. monkey 
: [かや]
 【名詞】 1. hay 2. various gramineous grasses (e.g., eularies) 3. plants used for thatching
: [の]
 【名詞】 1. field 

北海道道732号上猿払浅茅野線 : ウィキペディア日本語版
北海道道732号上猿払浅茅野線[ほっかいどうどう732ごう かみさるふつあさじのせん]

北海道道732号上猿払浅茅野線(ほっかいどうどう732ごう かみさるふつあさじのせん)は、北海道宗谷郡猿払村上猿払と同村浅茅野を結ぶ一般道道北海道道)である。
== 概要 ==
この路線は起点・終点付近を除いて未舗装である。また猿払川沿いの湿地帯を通るため、雨量が多い時は路面が冠水し通行止となることがある。このため、水深を量る水深標が道路脇の随所に設置されている。冬季は通行止となる。橋梁ごとに、河川名と橋梁名を記したやや大きめの表示板が設置されているのも特徴である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北海道道732号上猿払浅茅野線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.