翻訳と辞書
Words near each other
・ 北条氏政
・ 北条氏昉
・ 北条氏時
・ 北条氏朝
・ 北条氏次
・ 北条氏治
・ 北条氏照
・ 北条氏燕
・ 北条氏盛
・ 北条氏直
北条氏秀
・ 北条氏綱
・ 北条氏繁
・ 北条氏舜
・ 北条氏規
・ 北条氏貞
・ 北条氏邦
・ 北条氏邸
・ 北条氏邸・円成寺跡
・ 北条氏重


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北条氏秀 : ミニ英和和英辞書
北条氏秀[ほうじょう うじひで]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

北条氏秀 : ウィキペディア日本語版
北条氏秀[ほうじょう うじひで]

北条 氏秀(ほうじょう うじひで、生年不詳 - 天正11年6月2日1583年7月10日))は、戦国時代武将武蔵国江戸城代。北条綱成の次男(孫とも)。幼名・虎松丸。通称・孫二郎、治部少輔(治部大輔とも)。最初、北条氏康偏諱を賜って沼田(北条)康元(やすもと)と名乗ったという。綱景・氏広という署名も残っている。
== 略歴 ==
当初、上野国沼田氏を継いで沼田城に在城していたが、永禄3年(1560年)長尾景虎(後の上杉謙信)の関東出兵によって攻略されてしまう。(この時に北条孫次郎が戦死したという記述もある。後述)永禄5年(1562年)江戸城に入り、翌年出奔した太田康資に代わって対里見氏の一翼を担った。また、兄康成(のち氏繁)とともに北条氏康の「康」、のちに北条氏通字「氏」の字を拝領し、また代々江戸城主扇谷上杉家当主が名乗ってきた「治部少輔」の名を名乗る事を許されている。その後は対武田信玄との方面に転戦し、一方で天正6年(1578年越後国御館の乱では北条家から養子に出ていた上杉景虎を救援するために越後へ出兵している。その後、天正10年(1582年)頃に病に倒れ、前線である関宿城から江戸城へ戻り、翌年、同地で没した。没後の家督は子の乙松丸が継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北条氏秀」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.