翻訳と辞書
Words near each other
・ 化粧掛け
・ 化粧料
・ 化粧板
・ 化粧殿
・ 化粧水
・ 化粧水 (曖昧さ回避)
・ 化粧水 (水利)
・ 化粧漆喰
・ 化粧煉瓦
・ 化粧用剃刀
化粧田
・ 化粧直し
・ 化粧着
・ 化粧石鹸
・ 化粧箱
・ 化粧紙
・ 化粧道具
・ 化粧部屋
・ 化粧鉢
・ 化繊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

化粧田 : ミニ英和和英辞書
化粧田[けしょうでん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [か]
 (suf) action of making something
化粧 : [けわい, けしょう]
 (n,vs) make-up (cosmetic)
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

化粧田 : ウィキペディア日本語版
化粧田[けしょうでん]
化粧田(けしょうでん/けわいでん)とは、武士の女子が婚姻する際に化粧料の名目で一期分として与えられた田地のこと。金銭(持参金)の場合には敷銭、用水などの水利権の場合には化粧水と称された。
鎌倉時代までは、娘に対しても所領の分配が行われたが、嫡子相続制の確立とともに行われなくなり、娘の生存中に限って田地を与え、死後に実家に返還する化粧田が行われるようになった。戦国時代に制定された分国法六角氏式目』には、化粧田は妻の没後に嫁ぎ先は実家に返還することが定められている(敷銭は返還を免れた)。江戸時代にはこの風習は変質して、夫や子供の所有となる慣行も行われるようになった。
== 参考文献 ==

*佐川弘「化粧田」(『国史大辞典 5』(吉川弘文館、1985年) ISBN 978-4-642-00505-0)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「化粧田」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.