翻訳と辞書
Words near each other
・ 利府町立利府中学校
・ 利府町立利府小学校
・ 利府町立利府第三小学校
・ 利府町立利府第二小学校
・ 利府町立利府西中学校
・ 利府第三小学校
・ 利府線
・ 利府街道
・ 利府西中学校
・ 利府郵便局
利府駅
・ 利府高校
・ 利府高等学校
・ 利得
・ 利得 (電気工学)
・ 利得供養相応
・ 利得尊敬相応
・ 利得帯域幅
・ 利得帯域幅積
・ 利息


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

利府駅 : ミニ英和和英辞書
利府駅[りふえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

利府駅 : ウィキペディア日本語版
利府駅[りふえき]

利府駅(りふえき)は、宮城県宮城郡利府町森郷字柱田にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線利府支線)のである。
== 歴史 ==

* 1894年明治27年)1月4日日本鉄道の駅として開業。当初は本線の中間駅。
* 1906年(明治39年)11月1日:国有化。
* 1944年昭和19年)11月15日陸前山王駅経由の「海線」開業。当駅経由の路線は「山線」と呼ばれるようになる。
* 1962年(昭和37年)7月1日:山線の当駅 - (旧)松島駅間廃止(松島駅 - 品井沼駅間は3ヶ月前に廃止)、支線の終着駅となる。
* 1978年(昭和53年)10月2日:岩切駅 - 当駅間が交流電化。
* 1986年(昭和61年)11月 : 駅舎改築。
* 1987年(昭和62年)
 * 2月10日 : 駅舎と一体化して建設していた町のコミュニティセンターが開設〔。
 * 4月1日国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
* 2002年平成14年):サッカーW杯による輸送力増強のため、2番ホーム再設置。
* 2003年(平成15年)
 * 5月29日:自動改札導入。
 * 10月26日:ICカード「Suica」サービスが開始。
 * 11月1日:管理区分見直しにより利府駅長廃止、岩切駅長管理下となる(駅員は岩切駅所属利府在勤となる)。
* 2014年(平成26年)10月1日:業務委託化。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「利府駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.