翻訳と辞書
Words near each other
・ 別所高校
・ 別技篤彦
・ 別技軍
・ 別掲調剤料
・ 別教
・ 別春館
・ 別時
・ 別曽池信号場
・ 別木庄左衛門
・ 別本
別本八重葎
・ 別条
・ 別杯
・ 別枝達夫
・ 別染め
・ 別格
・ 別格官幣社
・ 別格本山
・ 別棟
・ 別業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

別本八重葎 : ミニ英和和英辞書
別本八重葎[べっぽんやえむぐら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [べつ]
  1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [やつ]
 (num) eight
八重 : [やえ]
 【名詞】 1. multilayered 2. doubled 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important

別本八重葎 : ウィキペディア日本語版
別本八重葎[べっぽんやえむぐら]
別本八重葎(べっぽんやえむぐら)は擬古物語の一つ。作者不詳。
成立年代は不明で、鎌倉時代の成立とする説もある一方江戸時代成立とする説もある。『源氏物語』「蓬生」巻のパロディで、内容は末摘花を思わせる姫君が、須磨から帰京した光源氏の訪問を受けるが、その正体はなどの妖怪が化けた姿だったというものである。
== 粗筋 ==

男君(源氏)の訪れを待つ姫君は、侍女たちを話し相手に暮らしていた。秋の長雨の晴れ間に、姫君たちが月を見て歌を詠んでいると、空模様が一変して気味の悪い夜となり、姫君は熱を出して臥せってしまう。そこへ源氏(実は源氏に化けた狐)が姫君を訪れて姫君に歌を贈る。
翌日、姫君を訪ねてきた山の阿闍梨は妖怪の気配を感じ取り、松の古木にいる狐の仕業だと判断する。その後、帰京した源氏(実は狐)が姫君を訪れたが、童が連れていた犬に吼えられて逃げ失せる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「別本八重葎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.