翻訳と辞書
Words near each other
・ 分離分裂組織
・ 分離剤
・ 分離動詞
・ 分離同盟戦争
・ 分離器
・ 分離型プチ突然変異体
・ 分離培地
・ 分離基細胞
・ 分離壁
・ 分離多項式
分離天体
・ 分離定理
・ 分離工学
・ 分離帯
・ 分離式ギアボックス
・ 分離性人格
・ 分離拡大
・ 分離接辞
・ 分離条項
・ 分離果


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

分離天体 : ミニ英和和英辞書
分離天体[ぶんりてんたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分離 : [ぶんり]
  1.separation 2. detachment 3. segregation 4. isolation, 5. dissociated, dissociation
: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天体 : [てんたい]
 【名詞】 1. heavenly body 

分離天体 : ウィキペディア日本語版
分離天体[ぶんりてんたい]

分離天体(ぶんりてんたい、)は、太陽系外縁の海王星の軌道より外側にある天体の分類である。これらの天体の近点は海王星の重力の影響を受ける領域から十分離れ、海王星やその他の惑星からの影響を受けておらず、太陽系から「分離」されたように見える〔
〕。
このような点でこれらは、海王星等の木星型惑星に近づいた際に重力の影響で摂動する太陽系外縁天体として知られる大部分の天体とはかなり異なる。
分離天体は、冥王星等の海王星共鳴天体、マケマケ等のキュビワノ族エリス等の散乱円盤天体など、他の太陽系外縁天体と比べ大きな近日点を持つ。
分離天体はextended scattered disc objects (E-SDO)〔''Evidence for an Extended Scattered Disk?'' 〕、distant detached objects (DDO)〔
〕等と呼ばれることもあり、黄道深部サーベイ (Deep Ecliptic Survey) の中では公式にscattered-extendedと呼ばれる〔
〕。これは、分離天体と散乱円盤の軌道パラメータの間に明確な線引きができないことを反映している。
このような天体は、少なくとも9個が確認されている〔
〕。その中で最も大きくまた最も遠くにあるものは、セドナである。
==軌道==
分離天体の近点は、海王星の遠点よりも大きい。しばしば大きな軌道傾斜角を持ち、軌道長半径が数百AUにも達する非常に大きな軌道である。このような軌道は、木星型惑星による重力散乱では形成できない。恒星または惑星質量天体〔が近傍を通過したことに成因を求めるものなど、様々な仮説が提案された。黄道深部サーベイのチームによる分類では、scattered-near objectとscattered-extended objectの間にTisserand's parameterの値で3という明確な区別が導入された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「分離天体」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.