翻訳と辞書
Words near each other
・ 出る出る出島
・ 出る前
・ 出る杭は打たれる
・ 出る釘は打たれる
・ 出アフリカ
・ 出エジプト
・ 出エジプト記
・ 出エジプト記 (映画)
・ 出オチ
・ 出バン
出三蔵記集
・ 出不精
・ 出不足金
・ 出世
・ 出世のチャンス
・ 出世作
・ 出世児
・ 出世名
・ 出世坂
・ 出世大名家康くん


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

出三蔵記集 : ミニ英和和英辞書
出三蔵記集[しゅつ さんぞうきしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 
: [み]
  1. (num) three 
三蔵 : [さんぞう]
 (n) three branches of Buddhist sutras
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
: [しゅう]
 【名詞】 1. collection 

出三蔵記集 : ウィキペディア日本語版
出三蔵記集[しゅつ さんぞうきしゅう]
出三蔵記集』(しゅつ さんぞうきしゅう)とは、中国において現存する最古の仏教経典仏典目録(「経録」)である。
の僧祐(中文)撰、15巻。6世紀初めの成立である。撰者の僧祐にちなみ、「僧祐録」「祐録」という略称が用いられる。
== 構成 ==

*巻1     撰縁記 (経典史・経典成立および漢訳史)
*巻2 - 5   詮名録 (経典目録・後漢から梁までの分類目録に漢訳者名を附す、偽経・経典の注解)
*巻6 - 12  総経序 (経典の序文(経序)120編、中国撰述の仏教書を収録する)
*巻13 - 15  述列伝 (訳経者32名(外国人22名、中国人10名)の伝記を収める)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「出三蔵記集」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.