翻訳と辞書
Words near each other
・ 八条隆祐
・ 八条駅
・ 八東川
・ 八東町
・ 八東郡
・ 八東駅
・ 八板清定
・ 八板金兵衛
・ 八柄堅一
・ 八柏道為
八染茂雄
・ 八柱
・ 八柱国
・ 八柱村
・ 八柱神社
・ 八柱霊園
・ 八柱駅
・ 八柳極人
・ 八柳氏
・ 八栄八恥


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八染茂雄 : ミニ英和和英辞書
八染茂雄[やそめ しげお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
: [おす]
 【名詞】 1. male (animal) 

八染茂雄 : ウィキペディア日本語版
八染茂雄[やそめ しげお]
八染 茂雄(やそめ しげお、1929年7月1日-1983年8月17日)は、栃木県足利市朝倉町出身で、春日野部屋に所属した大相撲力士である。本名は、四股名と同じく八染 茂雄(やそめ しげお)。現役時代の体格は172cm、93kg。得意手は左四つ、寄り、上手捻り。最高位は東前頭16枚目(1957年3月場所)。
== 来歴・人物 ==
栃木県立足利工業学校(現・栃木県立足利工業高校)を卒業後、食糧公団勤務を経て春日野部屋に入門し、1949年10月場所で初土俵を踏んだ。
同場所では番付外と新序でそれぞれ好成績を残したため、翌年1月場所の番付では序ノ口を飛び越し、序二段四股名が載った。
なお、当初より、本名でもある「八染」を名乗った(以後は「栃木岩」に改名した時期もあったが、2年足らずで元の「八染」に再改名している)。
因みに、当時の同部屋の師匠は、同郷でもある元横綱・栃木山守也であった。
この頃、春日野部屋には栃錦鳴門海らの先輩がおり、彼らの優れた指導もあってか出世は早かった。
だが、幕下にいた頃に両膝を負傷し、その後は一時低迷した。
軽量(最高で93kg)の小兵であったためか、上位には進出できなかった。しかし、春日野部屋伝統の技能派力士として活躍した。
1954年5月場所にて十両昇進、1956年5月場所で入幕を果たし、後に師匠となる横綱・栃錦清隆の露払いを務めた時期もあった。
十両時代には、後の横綱・大鵬に連勝した事がある(1959年7月場所、同年9月場所)。
現役晩年は長く十両で相撲を取り、1962年5月場所後、幕下に落ちた事を契機に廃業
その後は帰郷し、衣料品店を営んだ。
1983年8月17日、逝去。享年54。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八染茂雄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.