翻訳と辞書
Words near each other
・ 八戸是川インターチェンジ
・ 八戸東消防署
・ 八戸東球場
・ 八戸東野球場
・ 八戸東高校
・ 八戸東高等学校
・ 八戸根城
・ 八戸機関区
・ 八戸氏
・ 八戸水力電気
八戸水力電気会社軌道
・ 八戸水力電気株式会社
・ 八戸水産高校
・ 八戸水産高等学校
・ 八戸沢里テレビ中継局
・ 八戸沢里中継局
・ 八戸消防署
・ 八戸港
・ 八戸漁港
・ 八戸火力発電所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

八戸水力電気会社軌道 : ミニ英和和英辞書
八戸水力電気会社軌道[はちのへすいりょくでんきがいしゃきどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やつ]
 (num) eight
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
水力 : [すいりょく]
 【名詞】 1. hydraulic power 2. water power 
水力電気 : [すいりょくでんき]
 (n) hydroelectricity
: [ちから, りょく]
  1. (n-suf) strength 2. power 
電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
電気会社 : [でんきがいしゃ]
 (n) electric company
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 
会社 : [かいしゃ]
 【名詞】 1. company 2. corporation 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
軌道 : [きどう]
 【名詞】 1. (1) orbit 2. (2) railroad track 

八戸水力電気会社軌道 : ウィキペディア日本語版
八戸水力電気会社軌道[はちのへすいりょくでんきがいしゃきどう]
八戸水力電気会社軌道(はちのへすいりょくでんきがいしゃきどう)は、かつて大正時代から昭和初期にかけて、青森県八戸町において八戸水力電気株式会社により計画されていた路面電車
本項では、主に同社の計画した路面電車線について述べる。
== 概要 ==
八戸町で路面電車敷設計画は大正13年(1924年)に持ち上がった。敷設を計画していたのは八戸の酒造老舗「河内屋」の当主橋本八右衛門である。八右衛門は当時八戸水力電気株式会社社長であり、この路面電車計画もその延長線上であった。
大正13年(1924年)8月29日に内務省・鉄道省あてに八戸町~小中野町間の路面電車計画を敷設特許申請を提出し、昭和2年(1927年)に軌道特許状の許可が下りた。しかし、昭和初期の世界恐慌と昭和7年(1932年)八右衛門の死去により、同年に事業廃止の申請がなされ、実現に至らなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「八戸水力電気会社軌道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.