翻訳と辞書
Words near each other
・ 保護スーツ
・ 保護ブロック
・ 保護メガネ
・ 保護主義
・ 保護事件
・ 保護事業
・ 保護体
・ 保護作物
・ 保護依頼
・ 保護具
保護処分
・ 保護剤
・ 保護効果
・ 保護区
・ 保護区仮説
・ 保護原産地呼称
・ 保護反応
・ 保護受託者
・ 保護台湾大連盟
・ 保護司


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

保護処分 : ミニ英和和英辞書
保護処分[ほごしょぶん]
(n) disposing of a case by placing an offender on probation or under supervision
===========================
: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
保護 : [ほご]
  1. (n,vs) care 2. protection 3. shelter 4. guardianship 5. favor 6. favour 7. patronage 
保護処分 : [ほごしょぶん]
 (n) disposing of a case by placing an offender on probation or under supervision
処分 : [しょぶん]
  1. (n,vs) disposal 2. dealing 3. punishment 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
保護処分 ( リダイレクト:少年保護手続 ) : ウィキペディア日本語版
少年保護手続[ぐはんしょうねん]
とは、日本における刑事司法制度の一つであり、家庭裁判所少年法第2章の規定に従って非行少年の性格の矯正及び環境の調整に関する措置(同法1条参照)を行う手続をいう。
少年保護手続は、非行少年の再非行の抑止や更生を目的としており、決定までの過程として、「非行事実を家庭裁判所に送致・通告 - 家庭裁判所調査官(以下「調査官」と略称する)等による調査 - 調査結果をふまえた審判 - 必要に応じて保護的措置あるいは保護処分を決定」という流れを経るのが通例である。

== 少年保護手続の特色 ==
少年保護手続は、非行少年に対して、刑法及び刑事訴訟法が定める通常の刑事司法手続に代えて適用される手続である〔田口守一『刑事訴訟法〔第4版〕』181頁、182頁(弘文堂、東京、2005年)。〕〔児童に適用される特別の刑事司法手続を設けることは、国際人権法上の義務でもある(児童の権利に関する条約40条3項)。〕。少年保護手続は、福祉的機能と司法的機能とを併せ持つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「少年保護手続」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.