翻訳と辞書
Words near each other
・ 住宅産業
・ 住宅産業新聞社
・ 住宅用家屋証明
・ 住宅用家屋証明書
・ 住宅用火災報知器
・ 住宅用火災警報器
・ 住宅用火災警報機
・ 住宅省 (スペイン)
・ 住宅管理協会
・ 住宅街
住宅街区整備事業
・ 住宅街区整備促進区域
・ 住宅費
・ 住宅造成地
・ 住宅都市
・ 住宅都市整備公団
・ 住宅都市整備公団9000形
・ 住宅都市整備公団9000形電車
・ 住宅金融債権管理機構
・ 住宅金融公庫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

住宅街区整備事業 : ミニ英和和英辞書
住宅街区整備事業[じゅうたくがいくせいびじぎょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じゅう]
 【名詞】 1. dwelling 2. living 
住宅 : [じゅうたく]
 【名詞】 1. residence 2. housing 3. residential building 
住宅街 : [じゅうたくがい]
 【名詞】 1. residential area 
: [たく]
 【名詞】 1. house 2. home 3. husband 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road
街区 : [がいく]
 (n) block (of land)
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 
整備 : [せいび]
  1. (n,vs) maintenance 2. servicing 3. outfitting 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事業 : [じぎょう]
 【名詞】 1. project 2. enterprise 3. business 4. industry 5. operations 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance

住宅街区整備事業 : ウィキペディア日本語版
住宅街区整備事業[じゅうたくがいくせいびじぎょう]
住宅街区整備事業(じゅうたくがいくせいびじぎょう)とは、大都市と化した地域で、自治体等が良好な住宅街の形成をはかり、また住宅地および住宅を多く供給していくことを目的に定めている事業。1975年に制定。「大都市地域における住宅及び住宅地の供給の促進に関する特別措置法」、通称「大都市法」に基づき、実施されている。
現在、住宅街区整備促進区域に定められているのは、以下の地区事業である。
* 草加都市計画事業谷塚駅西口住宅街区整備事業(埼玉県草加市、S59.1.10)
* 南部大阪都市計画事業向野住宅街区整備事業(河内長野都市計画、大阪府河内長野市、S53.3.1)
* 北部大阪都市計画事業野畑住宅街区整備事業(豊中都市計画、大阪府豊中市、S55.12.11)
* 北部大阪都市計画事業箕面都市計画事業(小野原住宅街区整備、大阪府箕面市、S57.8.27)
* 神戸都市計画事業居住小山住宅街区整備事業(居住小山、兵庫県神戸市、S56.10.2)
* 神戸国際港都建設事業狩口住宅街区整備事業(兵庫県神戸市、S59.12.25)
* 阪神間都市計画事業中央北地区住宅街区整備事業(兵庫県川西市、H10.12.25)
* 大和都市計画事業立野農住住宅街区整備事業 (奈良県三郷町、S52.10.13)
==関連項目==

*住宅地
== 参考文献 ==

* 住宅街区整備事業 (都市行政)住宅街区整備事業 (都市行政). 松野仁; 建設省都市局都市再開発課. 建築雑誌. 建築年報 . 1975


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「住宅街区整備事業」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.