翻訳と辞書
Words near each other
・ 低体温(症)、低体温(法)
・ 低体温法
・ 低体温症
・ 低体温療法
・ 低体温装置
・ 低体重
・ 低体重児
・ 低体重出生児
・ 低価
・ 低価格
低価格入札
・ 低価格化
・ 低価格版
・ 低俗
・ 低俗天使
・ 低俗番組
・ 低俗霊DAYDREAM
・ 低俗霊DAYDREAM 深小姫のMIDNIGHT DREAM
・ 低俗霊MONOPHOBIA
・ 低俗霊狩り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

低価格入札 : ミニ英和和英辞書
低価格入札[ていかかくにゅうさつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

低価 : [ていか]
 (n) low price
低価格 : [ていかかく]
 【名詞】 1. low price 
: [あたい]
  1. (n,adj-no,vs) (1) (gen) (comp) value 2. price 3. cost 4. worth 5. merit 6. (2) variable (computer programming, programing)
価格 : [かかく]
 【名詞】 1. price 2. value 3. cost 
: [かく]
  1. (n,n-suf) status 2. character 3. case 
: [にゅう]
 【名詞】 1. go in 
入札 : [にゅうさつ]
  1. (n,vs) bid 2. bidding 
: [ふだ]
 【名詞】 1. (1) token 2. label 3. (2) ticket 4. card 5. (3) charm 6. talisman 

低価格入札 : ウィキペディア日本語版
低価格入札[ていかかくにゅうさつ]
低価格入札(ていかかくにゅうさつ)は、日本公共事業競争入札におけるダンピングの一種。採算が合わない価格帯の入札および落札をいう。
==概要==
2000年代前半、公共事業において談合の疑いの高い(予定価格と差がない)落札率の実態が指摘されるようになり、一般競争入札の拡大(総合評価方式などの導入)や指名競争入札の指名要件の緩和などが行われた。この結果、一部では過度の競争が生じ、採算が採れない価格での落札が相次いだ。
特にIT分野では、本来複数年度に渡って開発・調達されるシステムの入札に関し「初年度は入札で業者を選定し、次年度以降は同業者と随意契約する」契約モデルが半ば慣習化しており、その結果初年度の入札を取るため極端な低価格入札が行われることが多く、ITゼネコンを生み出す一因となっていると言われている(詳細はITゼネコン#ITゼネコン登場の背景を参照)。
過去にはゆうちょ銀行債券管理業務について、管理受託側の日本トラスティ・サービス信託銀行が約10億円を委託側のゆうちょ銀行に支払う「マイナス落札」すら行われた事例もある〔10億円で「マイナス落札」 ゆうちょ銀の債券管理業務 - 47News・2007年9月1日〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「低価格入札」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.