翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊豆健児
・ 伊豆公夫
・ 伊豆利彦
・ 伊豆北川駅
・ 伊豆千代丸
・ 伊豆半島
・ 伊豆半島ジオパーク
・ 伊豆半島東方沖地震
・ 伊豆半島東方沖群発地震
・ 伊豆半島東方沖群発地震 (2006年)
伊豆半島沖地震
・ 伊豆原村
・ 伊豆国
・ 伊豆国の式内社一覧
・ 伊豆国分寺
・ 伊豆国分尼寺
・ 伊豆国神階帳
・ 伊豆国造
・ 伊豆國
・ 伊豆國分寺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊豆半島沖地震 : ミニ英和和英辞書
伊豆半島沖地震[いずはんとうおきじしん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まめ]
  1. (n,pref) (1) beans 2. peas 3. (2) (as a prefix) miniature 4. tiny 
: [はん]
  1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half 
半島 : [はんとう]
 【名詞】 1. peninsula 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [おき]
 【名詞】 1. open sea 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地震 : [じしん]
 【名詞】 1. earthquake 

伊豆半島沖地震 : ウィキペディア日本語版
伊豆半島沖地震[いずはんとうおきじしん]

伊豆半島沖地震(いずはんとうおきじしん)は、1974年(昭和49年)5月9日伊豆半島で発生した地震
== 概要 ==
1974年(昭和49年)5月9日08時33分27秒に発生した。過去に地震被害の記録のない地域で発生した地震であり〔、震源北緯34度37分48秒、東経138度46分48秒の石廊崎沖南南西約5km〔1974年伊豆半島沖地震の地震断層とそれにともなう被害 地學雜誌 Vol.83 (1974) No.4 P270-276〕であった。やや北方の南伊豆町の海岸付近とする説もある〔1974年伊豆半島沖地震について:地震と災害の特徴 土隆一、宇津徳治 静岡大学地球科学研究報告〕。震源の深さは9kmで地震の規模を示すマグニチュードはMj 6.9〔(Mw 6.5〔M6.5 - near the south coast of Honshu, Japan USGS〕)。静岡県賀茂郡南伊豆町で最大震度5を観測し、死者30名、全壊134棟など大きな被害を出した。
この地震以後、伊豆半島付近の地震活動が活発になり、1976年(昭和51年)に河津地震(M5.4)、1978年(昭和53年)に伊豆大島近海の地震(M7.0)が発生している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊豆半島沖地震」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.