翻訳と辞書
Words near each other
・ 経常
・ 経常利益
・ 経常収支
・ 経常収益
・ 経常費
・ 経常黒字
・ 経年劣化
・ 経年変化
・ 経年的研究
・ 経年資料
経度
・ 経度180度
・ 経度180度線
・ 経度の歴史
・ 経度法
・ 経度線
・ 経心房アプローチ
・ 経文
・ 経文の義を説く
・ 経方


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

経度 : ミニ英和和英辞書
経度[けいど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 

経度 : ウィキペディア日本語版
経度[けいど]

経度(けいど、, )とは、経緯度(=経度・緯度。すなわち天体表面上の位置を示す座標)の一つである。以下、特に断らない限り、地球の経度について述べる。
== 概要 ==
経度はその地点と北極南極を通る大円本初子午線(現在はロンドンの旧グリニッジ天文台を通るグリニッジ子午線)を通る大円とのなす角度で表される。グリニッジ子午線よりも東側を東経、西側を西経と言いそれぞれ180度まである。また東経に+(プラス)、西経に-(マイナス)を付けて表す場合もある。1度よりも細かい経度は、1度=60=3600と分割して表現する(0.1度は6分となる)。
等しい経度の点を結んだ線を経線と言い、(北)と(南)とを結ぶ線であることから子午線とも言う。「経」は織物の縦糸の意味で経緯線を織物に見立てたものである。メルカトル図法の地図では、経線はグリニッジ子午線に平行な直線となる。つまり、経線の経とは縦という意味がある。
概ね経度180度の線が国際日付変更線となる。
経度は標準時を定める基準となる。日本の標準時である日本標準時(JST)は、兵庫県明石市などを通る東経135度の時刻である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「経度」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.