翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊藤武雄 (中国研究者)
・ 伊藤武雄 (俳優)
・ 伊藤武雄 (声楽家)
・ 伊藤武雄 (曖昧さ回避)
・ 伊藤歩
・ 伊藤毅
・ 伊藤毅 (ベーシスト)
・ 伊藤毅 (俳優)
・ 伊藤毅 (建築学者)
・ 伊藤比呂美
伊藤氏
・ 伊藤氏貴
・ 伊藤永之介
・ 伊藤沙恵
・ 伊藤沙月
・ 伊藤沙耶
・ 伊藤沙莉
・ 伊藤沙菜
・ 伊藤沙菜の『ココロは童顔です。』
・ 伊藤治夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊藤氏 : ミニ英和和英辞書
伊藤氏[いとうし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
藤氏 : [とうし]
 (n) Fujiwara family
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

伊藤氏 : ウィキペディア日本語版
伊藤氏[いとうし]
伊藤氏(いとうし)は、日本人のの一つ。氏族苗字伊藤家とする場合もある。
藤原南家の流れであり、仁寿8年(852年)に藤原為憲の官職が「木工助」であったため「工藤大夫」と称した工藤氏を源流とする。その後、工藤氏の一部子孫が駿河に移住した駿河工藤に対して、東伊豆に移動した工藤氏の子孫が「伊豆工藤」と称し、この「伊豆工藤」が後に「伊藤」となった。また同じく工藤氏からは、工藤行政という人物が鎌倉幕府に仕えた際、鎌倉二階堂に屋敷を構えたのを機に"二階堂"を称した。よって二階堂氏も源流を同じくする。尚、伊豆工藤氏から分かれた奥州工藤氏は後に「栗谷川氏厨川氏)」を名乗り、煙山氏葛巻氏田頭氏など多くの分派を広げた。
またこれとは別に、藤原秀郷流の武士伊勢国に領地を得て、「勢の原」を意味する伊藤を名乗った伊藤基景名字に由来する伊藤氏も存在する。
この記述について、工藤氏を源流とするのは伊東氏であり、代表家紋が「庵に木瓜」であることがそれを裏付けている。後に伊東から伊藤へと変えた者が多かったため混同が生じたとみられる。よって、伊藤氏は秀郷流藤原氏を源流として考える方がより自然である。伊藤氏の代表家紋は「藤(上り、下り)」。
== 伊藤家 (公爵) ==
萩藩の中間の水井武兵衛(後に伊藤直右衛門と改名)の養子である伊藤博文の家。公爵の爵位を授かっていた時代の当主には伊藤博文、伊藤博邦伊藤博精がいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊藤氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.