翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊東祐立
・ 伊東祐裔
・ 伊東祐親
・ 伊東祐豊
・ 伊東祐賢
・ 伊東祐通
・ 伊東祐郎
・ 伊東祐鐘
・ 伊東祐隆
・ 伊東祐青
伊東祐麿
・ 伊東秀一
・ 伊東秀人
・ 伊東秀仁
・ 伊東秀子
・ 伊東秀紀
・ 伊東竜二
・ 伊東章夫
・ 伊東競輪場
・ 伊東範子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊東祐麿 : ミニ英和和英辞書
伊東祐麿[いとう すけまろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
麿 : [まろ]
 【名詞】 1. (1) (arch) you 2. (2) (person having) thin or shaved eyebrows

伊東祐麿 : ウィキペディア日本語版
伊東祐麿[いとう すけまろ]

伊東 祐麿(いとう すけまろ、1832年9月19日天保3年8月25日) - 1906年2月26日)は、日本海軍軍人政治家。最終階級は海軍中将元老院議官貴族院議員子爵
==経歴==
薩摩藩士、伊東祐典の二男として生れる。薩摩藩砲隊長を経て、1868年に「春日丸」副長、さらに「乾行」艦長となる。
1870年、新政府に出仕し海軍少佐任官。「龍驤」副長、同艦長、中艦隊指揮官などを経て、1872年、海軍少将に進級。佐賀の乱では佐賀征討参軍として出征した。東部指揮官東海鎮守府司令長官仰付を歴任。西南戦争では海軍艦隊指揮官として出征し、1878年11月、海軍中将となる。海軍省軍務局長海軍兵学校長などを歴任し、1899年4月、後備役に編入された。1905年10月19日に退役した〔『官報』第6694号、明治38年10月20日。〕。
その他、元老院議官、貴族院議員を務めた。1884年7月、子爵を叙爵し華族となる。1890年10月20日、錦鶏間祗候となる〔『官報』第2195号、明治23年10月22日。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊東祐麿」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.