翻訳と辞書
Words near each other
・ 仮比重
・ 仮決
・ 仮泊
・ 仮渡し
・ 仮溶接
・ 仮滝野駅
・ 仮漆
・ 仮焼
・ 仮熱
・ 仮現説
仮現論
・ 仮現運動
・ 仮病
・ 仮病、詐病
・ 仮痘
・ 仮痘性
・ 仮痴不癲
・ 仮登記
・ 仮登記担保
・ 仮登記担保契約に関する法律


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仮現論 : ミニ英和和英辞書
仮現論[かり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かり]
  1. (n,adj-no) temporary 2. provisional 3. informal 4. unauthorized 5. unauthorised 6. fleeting 7. assumed (name) 8. interim 9. acting 
: [げん]
  1. (pref) present 2. current
: [ろん]
 【名詞】 1. (1) argument 2. discussion 3. dispute 4. controversy 5. discourse 6. debate 7. (2) theory 8. doctrine 9. (3) essay 10. treatise 1 1. comment

仮現論 ( リダイレクト:仮現説 ) : ウィキペディア日本語版
仮現説[かげんせつ]

仮現説(かげんせつ、、、)、またはキリスト仮現説とは、キリスト教神学キリスト論において、「イエスの身体性を否定する教説」を言う。つまり、「イエスの人としての誕生・行動や死はみな、人間の目にそのように見えただけであった」という見解である。当時の主流派(正統派)教会からは、異端であるとして排除された。語源は、ギリシア語の (、~であるように見える)という語である。
== 概要 ==
以下のように、「仮現説」という語が意味するものには幅があるが、普通は狭義の仮現説を指す〔ただし、E・ケーゼマンらが用いる「仮現説」は、「広義の仮現説」である。〕。
; 広義の仮現説
: 部分的に受肉を認める説を含める。イエスが人間に働きかけるための手段として仮に人間の身体を受けたとして、仮りそめの受肉を認める立場を含む(イエスの完全なる人間化は否定する)。
; 狭義の仮現説
: イエスの肉体性を完全に否定する説。人間が目にしたイエスは、幻の如き存在であり、イエスは終始、霊的な存在であって、肉体をもつことはない。
仮現説は、しばしばキリスト教グノーシス主義と結びつけられる(ただし、仮現説とグノーシス主義とは同義ではない)。グノーシス主義では、「物質的・肉体的なもの」と「霊的なもの」とを対立的に考える二元論をとり、前者を悪であると捉え、前者と後者は相容れない存在であると考える。
このような立場からは容易に、「イエスが神であるならば、神が劣悪な肉体をまとうはずがない」という教説が生まれることとなる。
仮現説では、イエスの完全な人間化を否定するので、十字架の上で苦んだり死んだりすること(受難)はなく、肉体を棄てて神的存在に戻るだけであると考える。したがって「肉体の復活」はなく、『福音書』などに見られる復活のイエスは、霊的に現われて啓示を伝えたものであるとする。また、当然の帰結として、「贖罪」信仰は成り立たない。
仮現説の片鱗は、グノーシス派と関係があるか否かはともかく、キリスト教の最初期までさかのぼることができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仮現説」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Docetism 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.