翻訳と辞書
Words near each other
・ 仮払
・ 仮払い
・ 仮払い金
・ 仮払消費税
・ 仮払消費税等
・ 仮払金
・ 仮拵え
・ 仮排水路
・ 仮採用
・ 仮政府
仮数
・ 仮数部
・ 仮普請
・ 仮晶
・ 仮有
・ 仮条約
・ 仮枕
・ 仮根
・ 仮根状菌糸体
・ 仮植


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仮数 : ミニ英和和英辞書
仮数[かすう]
(n) mantissa (e.g., of a logarithm)
===========================
: [かり]
  1. (n,adj-no) temporary 2. provisional 3. informal 4. unauthorized 5. unauthorised 6. fleeting 7. assumed (name) 8. interim 9. acting 
仮数 : [かすう]
 (n) mantissa (e.g., of a logarithm)
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 
仮数 : ウィキペディア日本語版
仮数[かすう]

仮数(かすう)とは、浮動小数点数の一部で、有効数字を構成する部分である。英語では 、、 などと呼ぶ(後述)。指数の表現によって、整数で表される場合もあるし、小数で表される場合もある。
== 例 ==
123.456 78 という数を、仮数部が整数の十進浮動小数点数で表すと、仮数は12345678、指数は −5 となる。従ってその値は次の式で表される(指数表記)。
: 12 345 678 × 10−5
同じ値を正規化表現することもでき、仮数を 1.2345 という小数で表し、指数を +2 とする。
: 1.234 5678 × 10+2
最後に、同じ値を規格で指定されたフォーマットで表現することもでき、AdaC言語FORTRANModula-2 などがこの規格に従っている。
: 0.123 456 78 × 10+3
なお、第9回 CGPM(1948,決議7)〔 Resolution 7 of the 9th meeting of the CGPM (1948) "Numbers may be divided in groups of three in order to facilitate reading; neither dots nor commas are ever inserted in the spaces between groups."〕及び第22回 CGPM(2003,決議10)〔 Resolution 10 of the 22nd meeting of the CGPM (2003) reaffirms that "Numbers may be divided in groups of three in order to facilitate reading; neither dots nor commas are ever inserted in the spaces between groups", as stated in Resolution 7 of the 9th CGPM, 1948.〕により、小数部を3桁毎にスペース(又は半角スペース)で区切るのが通例である〔「国際文書第8版(2006) 国際単位系SI)日本語版」http://www.nmij.jp/library/units/si/R8/SI8J.pdfpp.45-46〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仮数」の詳細全文を読む

仮数 : 部分一致検索
仮数 [ かすう ]

===========================
「 仮数 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
仮数
仮数部



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.