翻訳と辞書
Words near each other
・ 付帯条件
・ 付帯核
・ 付帯核板
・ 付帯決議
・ 付帯犯
・ 付帯的
・ 付帯私訴
・ 付帯費用
・ 付帯音楽
・ 付年表
付庸国
・ 付形剤
・ 付従性
・ 付憑神
・ 付柱
・ 付款
・ 付注
・ 付活
・ 付活電位
・ 付添


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

付庸国 : ミニ英和和英辞書
付庸国[づけいさおこく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふ]
  1. (n,vs) giving to 2. submitting to 3. refer to 4. affix 5. append
: [くに]
 【名詞】 1. country 

付庸国 : ウィキペディア日本語版
付庸国[づけいさおこく]

主権国家体制において付庸国(附庸国、ふようこく)、従属国(じゅうぞくこく)()とは、宗主国から一定の自治権を認められているが、その内政・外交が宗主国の国内法により制限を受ける国家を指す。大国の一部が分離独立する過程で誕生する。宗主国との関係は付庸関係と言う。個々の付庸国ごとに宗主国との関係は一様でなく、国際法主体として対外主権の行使が認められていることもある。しかしながら、いずれにしても国際社会においては宗主国の一部とみなされ、宗主国が締結した条約に付庸国も拘束されうる。この点で被保護国とは異なる。ブルガリアエジプトなどオスマン帝国を宗主国とする事例が多い。
主権を不完全にしか持たないため、被保護国と合わせて半主権国()、従属国()とも呼ばれる。
現在、この意味での付庸国は存在しない。新たに大国の一部が分離独立するも引き続き大国の保護が必要な場合、付庸関係ではなく、国家主権が対等である自由連合が採用されている。
== 一覧 ==
以下に歴史上の付庸国の一覧を示す〔。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「付庸国」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.