翻訳と辞書
Words near each other
・ 人
・ 人 (GReeeeN)
・ 人 (GReeeeNの曲)
・ 人 (法律)
・ 人、山の上で聞きしこと
・ 人々
・ 人々 (クルアーン)
・ 人々、汝らを除名すべし
・ 人々のための量的金融緩和政策
・ 人が群れる
人ごろし城
・ 人さし指
・ 人さまざま
・ 人たち
・ 人たる道に背く
・ 人だかり
・ 人っ子
・ 人づくり県民ネットワーク
・ 人づけ
・ 人づて


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

人ごろし城 : ミニ英和和英辞書
人ごろし城[ひとごろしじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

人ごろし城 : ウィキペディア日本語版
人ごろし城[ひとごろしじょう]
人ごろし城』(ひとごろしじょう、''Hurleburlebutz'')は、『グリム童話』に収録されていた童話の一編。その内容の過激さから第七版までには削除される。
== あらすじ ==
昔、ある靴屋には三人の娘がいた。
ある日、靴屋が出掛けている時に、靴屋に身なりの良い男がやってきて末娘に一目惚れする。末娘は二つ返事で婚姻を承諾し、男と共に彼の城へと向かう。最初は娘は不安だったが、彼の城はとても素晴らしく、彼が言うように確かに大金持ちだった。
翌日、男は急用が出来てでかけなければならなくなる。そこで男は娘に城の鍵を預け「城をくまなく見れば、お前の夫はどんな富と財産の持ち主かわかるだろう」と言って出かける。娘は男が言うように城を調べ、ますますその金持ちぶりに満足し、最後に地下室へとやってくる。
地下室の前には老婆がおり、死体の臓器をかき出している。娘が声をかけると老婆は「明日はお前のはらわたをかき出すのさ」と答える。驚く娘に老婆は「命が助かりたいなら、城から出る干草を積んだ荷馬車に隠れなさい」と続け、娘はその通りにして城から脱出する。程なく、城の主が帰ってきたが娘が見当たらない。老婆に尋ねると「今日は仕事がはかどったので既にやっておきました」といい、その答えに男は満足する。
一方その頃、娘を載せた馬車は近くにある別の城へとやってきた。その城の主は、娘から何があったかを聞くと、人殺し城の主も含めて近隣の貴族を集めて宴会を催す。娘も変装をして参加し、余興としてそれぞれが一つ話をすることになると、娘は人殺し城の話をする。驚いた人殺し城の主は逃げ出そうとするが、すぐに取り押さえられ牢屋に入れられる。
その後、人殺し城は壊され、人殺し城の主の財産は娘が貰い、娘は助けてくれた城の主の息子と結婚して、長生きする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「人ごろし城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.