翻訳と辞書
Words near each other
・ 京急1000形電車 (2代)
・ 京急1000形電車 (初代)
・ 京急120形電車
・ 京急140形電車
・ 京急1500形
・ 京急1500形電車
・ 京急1500系電車
・ 京急2000形
・ 京急2000形電車
・ 京急2100形
京急2100形電車
・ 京急2100系電車
・ 京急230形電車
・ 京急300形電車
・ 京急400形電車
・ 京急400形電車 (2代)
・ 京急500形電車
・ 京急600形
・ 京急600形電車
・ 京急600形電車 (3代)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京急2100形電車 : ミニ英和和英辞書
京急2100形電車[けいきゅう2100がたでんしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
: [きゅう]
  1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
電車 : [でんしゃ]
 【名詞】 1. electric train 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

京急2100形電車 : ウィキペディア日本語版
京急2100形電車[けいきゅう2100がたでんしゃ]

京急2100形電車(けいきゅう2100がたでんしゃ)は、1998年平成10年)3月28日に営業運転を開始した京浜急行電鉄電車2000形の後継車として、2000年(平成12年)にかけて8両編成10本、80両が製造された。主に京急線内の快特に使用される。
本項では、特記のない限り各種文献に倣い、京急本線上で南側を「浦賀寄り」または「浦賀方」、北側を「品川寄り」または「品川方」、東側を「海側」、西側を「山側」と呼ぶ。編成番号は浦賀方先頭車の車両番号で代表する。また、「新1000形」は2002年(平成14年)登場の1000形(2代)、「1000形」は1959年(昭和34年)登場の1000形(初代)、「700形」は1967年(昭和42年)登場の700形(2代)、「600形」は1994年(平成6年)登場の600形(3代)を指すものとする。
== 概要 ==

主に京急本線・久里浜線を運行する快特で使用されていた2000形の後継車として製造され、8両編成10本(80両)が在籍する〔鉄道ファン640号付録 大手私鉄車両ファイル車両配置表〕。京浜急行電鉄の創立100周年を記念し、21世紀をかけて「2100」の形式称号が与えられた〔新車ガイド、p.51。〕。本形式の導入により2000形は3ドア化への格下げ改造を受けて1000形700形を置き換えたので、事実上これらの車両の置き換え用として製造されたとも言える。
本形式では車内居住性の向上を重視し、コストダウンとメンテナンス低減・車両性能の向上のため、主制御器・主電動機、座席や座席表地に日本国外製品を数多く導入した車両である〔。車体はアルミニウム合金製で中間車は基本の連結面間距離18,000 mmだが、先頭車はこれより170 mm長い18,170 mmとした〔。側面の出入口は片側2扉構造で、両開き1,200 mmドア幅である〔。
主として京急線内の快特に使用され、有料の「京急ウィング号」にも使用されることから、特急形車両に分類される場合もある。しかし、トイレは設置されていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京急2100形電車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.