翻訳と辞書
Words near each other
・ 五次元空間
・ 五次方程式
・ 五次視覚野
・ 五歛子
・ 五武冬史
・ 五歩
・ 五歩一勇
・ 五歩格
・ 五段
・ 五段動詞
五段活用
・ 五段高原
・ 五母音
・ 五比丘
・ 五毛
・ 五毛党
・ 五毛座
・ 五毛通
・ 五河
・ 五河琴里


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五段活用 : ミニ英和和英辞書
五段活用[ごだんかつよう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
五段 : [ごだん]
 【名詞】 1. (1) Japanese verb type 2. (2) fifth rank (in martial arts, etc.)
: [だん]
 【名詞】 1. step 2. stair 3. flight of steps 4. grade 5. rank 6. level 
活用 : [かつよう]
  1. (n,vs) (1) practical use 2. application 3. (2) conjugation 4. declension 5. inflection 
: [よう]
  1. (n,n-suf) task 2. business 3. use 

五段活用 : ウィキペディア日本語版
五段活用[ごだんかつよう]

五段活用(ごだんかつよう)とは、日本語の口語文法における動詞活用のひとつで、現代仮名遣いにおいて活用語尾が五十音図の「アイウエオ」の五つの段全部にわたって変化することをいう。
歴史的仮名遣い四段活用に相当し、未然形ア段)が意思・推量の語尾(あるいは助動詞)の「う」に接続する際にオ段となり、実質的に五つの段全部にわたって活用することとなったものである。
言語学から言えば、五段活用をする動詞は、語幹子音で終わる子音語幹動詞である。
非日本語話者を対象にした日本語教育においては「グループ1」と呼ばれる。
== 五段活用の例 ==
カ行五段活用「書く」の例
*未然形-か、こ
*連用形-き、い
*終止形-く
*連体形-く
*仮定形-け
*命令形-け

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五段活用」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.