翻訳と辞書
Words near each other
・ 久米裕
・ 久米設計
・ 久米警察署
・ 久米譲
・ 久米豊
・ 久米路峡
・ 久米路村
・ 久米路橋
・ 久米通賢
・ 久米邦武
久米邦武筆禍事件
・ 久米邦貞
・ 久米郁男
・ 久米郡
・ 久米郡 (伊予国)
・ 久米郡 (伯耆国)
・ 久米郡 (愛媛県)
・ 久米郡 (鳥取県)
・ 久米郡北分
・ 久米郡南分


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

久米邦武筆禍事件 : ミニ英和和英辞書
久米邦武筆禍事件[くめくにたけひっかじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こめ]
 【名詞】 1. uncooked rice 
: [ほう, くに]
 (n) country
: [ふで]
 【名詞】 1. writing brush 
筆禍 : [ひっか]
 (n) troubles brought on by what one has written
筆禍事件 : [ひっかじけん]
 【名詞】 1. troubles brought on by what one has written 2. incident occasioned by a serious slip of the pen
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

久米邦武筆禍事件 : ウィキペディア日本語版
久米邦武筆禍事件[くめくにたけひっかじけん]
久米邦武筆禍事件(くめくにたけひっかじけん)とは、久米邦武の論文「神道ハ祭天ノ古俗」を1892年明治25年)に田口卯吉が主宰する『史海』に転載したのをきっかけに問題となり、帝国大学教授職を辞することとなった事件。
この問題は、学問の自由(特に歴史学)と国体とのかかわり方について一石を投じた。政治に対する学問の独立性及び中立性を考えさせるものになった。
== 経過 ==

*1891年1月 「神道ハ祭天ノ古俗」を『史学雑誌』に発表する。
*1892年 『史海』に転載する。このとき、主宰者の田口卯吉は以下の文を掲載する。
:「余ハ此篇ヲ読ミ、私ニ我邦現今ノアル神道熱心家ハ決シテ緘黙スベキ場合ニアラザルヲ思フ、若シ彼等ニシテ尚ホ緘黙セバ余ハ彼等ハ全ク閉口シタルモノト見做サザルベカラズ」
:と述べ、神道家を挑発する。
*1892年2月28日 神道家の倉持治休本郷貞雄藤野達二羽生田守雄久米邦武に詰め寄る。翌日も論文撤回を要求する。
*1892年3月3日 久米は新聞広告を出し、論文を取り下げる。しかし、彼は、主張は曲げていない。
*1892年3月4日 帝国大学教授非職
*1892年3月5日 『史学雑誌』第二編第23、24、25号及び『史海』第8号に発禁処分となり、一応の決着となる。
*1893年3月29日 修史編纂事業の是非の議論起こる。そして、翌日、史誌編纂掛を廃止を決定し、4月7日に帝国大学総長浜尾新に通達する。
*1893年4月10日 重野安繹星野恒ら編集委員を解任

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「久米邦武筆禍事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.