翻訳と辞書
Words near each other
・ 中﨑雄太
・ 丮
・ 丯
・ 丰
・ 丱
・ 串
・ 串かつ
・ 串カツ
・ 串カツ囲い
・ 串バスストップ
串内信号場
・ 串刺
・ 串刺し
・ 串刺し公
・ 串原村
・ 串原泰夫
・ 串原義直
・ 串呂
・ 串呂哲学
・ 串団子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

串内信号場 : ミニ英和和英辞書
串内信号場[くしないしんごうじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くし]
 【名詞】 1. spit 2. skewer
: [うち]
 【名詞】 1. inside 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
信号 : [しんごう]
  1. (n,vs) traffic lights 2. signal 3. semaphore 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

串内信号場 : ウィキペディア日本語版
串内信号場[くしないしんごうじょう]

串内信号場(くしないしんごうじょう)は、北海道空知郡南富良野町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石勝線信号場である。電報略号クナ
== 信号場の所在地 ==
* 住所:空知郡南富良野町字串内
* トマム駅から新得駅方面に向かって、第二串内トンネルを抜けた所にある。
* 周辺には道路があるのみである。
== 構造 ==
3線を有する単線行き違い型の信号場で、交換および上下線とも追抜き可能である。一線スルー化はされておらず、1番線が上り本線、2番線が上下待避線、3番線が下り本線となっている。
== 歴史 ==
* 1981年(昭和56年)10月1日 - 日本国有鉄道の信号場として開業〔。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR北海道に継承〔。
== 隣の駅 ==
; 北海道旅客鉄道
: 石勝線
:: トマム駅 (K22) - (串内信号場) - (上落合信号場) - (新狩勝信号場) - (広内信号場) - (西新得信号場) - 新得駅 (K23)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「串内信号場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.