翻訳と辞書
Words near each other
・ 中国国鉄DJJ2型電車
・ 中国国鉄HXD2B型電気機関車
・ 中国国鉄HXD2C型電気機関車
・ 中国国鉄HXD2型電気機関車
・ 中国国鉄HXD3C型電気機関車
・ 中国国鉄HXD3型電気機関車
・ 中国国鉄HXN3型ディーゼル機関車
・ 中国国鉄HXN5型ディーゼル機関車
・ 中国国鉄KD5型蒸気機関車
・ 中国国鉄上游型蒸気機関車
中国国鉄人民型蒸気機関車
・ 中国国鉄前進型蒸気機関車
・ 中国国鉄北京3型ディーゼル機関車
・ 中国国鉄友好型蒸気機関車
・ 中国国鉄工建型蒸気機関車
・ 中国国鉄建設型蒸気機関車
・ 中国国鉄東方紅3型ディーゼル機関車
・ 中国国鉄東風4型ディーゼル機関車
・ 中国国鉄韶山1型電気機関車
・ 中国国鉄韶山3型電気機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中国国鉄人民型蒸気機関車 : ミニ英和和英辞書
中国国鉄人民型蒸気機関車[じんみんがたじょうききかんしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中国 : [ちゅうごく]
 【名詞】 1. (1) China 2. (2) South-west most region of Honshu 3. middle of a country 4. the Hiroshima area 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国国 : [くにぐに]
 (n) countries
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄人 : [てつじん]
 (n) strong man
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人民 : [じんみん]
 【名詞】 1. people 2. public 
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
蒸気 : [じょうき]
 【名詞】 1. steam 2. vapour 3. vapor 
蒸気機関 : [じょうききかん]
 (n) steam engine
蒸気機関車 : [じょうききかんしゃ]
 (n) steam locomotive
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関車 : [きかんしゃ]
 【名詞】 1. locomotive 2. engine 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

中国国鉄人民型蒸気機関車 : ウィキペディア日本語版
中国国鉄人民型蒸気機関車[じんみんがたじょうききかんしゃ]

人民型蒸気機関車(じんみんがたじょうききかんしゃ)は中華人民共和国鉄道部(中国国鉄)の旅客列車テンダー式蒸気機関車である。
人民型蒸気機関車は幹線旅客用の過熱式蒸気機関車である。 勝利6型蒸気機関車(南満州鉄道パシロ型)の技術を応用し、1957年に大連機車車輛工廠で改良と設計が行われ、青島の四方機車車輛廠で試製,その後は四方廠で改良が進んだ。1958年4月に第一号が製造され「人民型」と名付けられた。人民型蒸気機関車は建設型蒸気機関車と互換使用された。人民型蒸気機関車は60年代の幹線旅客用機関車であり、長途運行に適していたのである。。1963年からの製造分には除煙板(デフ)が追加となった。1966年に生産終了、累計台数258輛。
なお、形式のRMとは「人民」の中国語読みをローマ字表記した「REN MIN」の略。

== その他 ==
人民1163号機が、1982年に日中国交正常化10周年を記念して横浜市の桜木町駅前で、1983年に神戸市天津市の友好都市提携10周年を記念して神戸市の湊川貨物駅の敷地内〔当時、すでに貨物駅としての機能は停止していた。〕でそれぞれ開催された中国鉄道博で運転された〔中国鉄道博での前進型 〕〔博覧会検索 博覧会資料COLLECTION(神戸での中国鉄道博の資料が見られる)〕。後に相生市の中央公園で前進型とともに2006年に解体されるまで展示された〔日本で走った中国の蒸気機関車 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中国国鉄人民型蒸気機関車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.