翻訳と辞書
Words near each other
・ 下田明宏 (造園家)
・ 下田昭文
・ 下田晶久
・ 下田有線テレビ放送
・ 下田本線料金所
・ 下田村
・ 下田村 (奈良県)
・ 下田村 (新潟県)
・ 下田村立下田中学校
・ 下田条約
下田次郎
・ 下田歌子
・ 下田正弘
・ 下田正美
・ 下田武三
・ 下田武史
・ 下田水
・ 下田水港
・ 下田水漁港
・ 下田治美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下田次郎 : ミニ英和和英辞書
下田次郎[しもだ じろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下田 : [げでん, しもだ]
 (n) worn-out rice land
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 

下田次郎 : ウィキペディア日本語版
下田次郎[しもだ じろう]

下田 次郎(しもだ じろう、明治5年3月6日1872年4月13日) - 昭和13年(1938年3月24日)は、日本の女子教育家。
== 経歴 ==
広島県広島市上流川(現在の同市中区幟町付近)の生まれ〔新日本人物大観(広島県版、人事調査通信社、1959年、シ・ス...19頁) 〕。元広島浅野藩多羅尾家に生まれるが1876年、陸軍少尉となっていた父が神風連の乱により熊本城内で戦死、幼少にして下田収蔵の養子となる。下田家も広島浅野藩家臣の家系〔『データバンクにっぽん人』(佐藤正弥編、1982年、10頁)〕 。広島県立中学(現・広島国泰寺高等学校)ー第三高等中学校を経て1886年帝国大学文科大学哲学科を卒業、引き続き大学院に入学して「教育の心理的基礎」について研究した。1899年女子高等師範学校(現お茶の水女子大学)教授、1899年から1902年までイギリス、アメリカ、ドイツに留学。帰朝して「女子教育研究の基礎としての性の研究」で文学博士の学位を得て、東京女子高等師範学校教授として1937年退官(名誉教授)まで教鞭をとる。修身教育を担当し、女子教育に於いて良妻賢母思想を基調とした論陣を長く張った。東京女子高等師範学校は、当時、日本に於ける唯一最高の女子高等教育機関であった。
1904年に出版した代表的著作『女子教育』は、日本で最初の女子の身体及び精神に関する系統的説述とされる〔女子教育 (玉川大学出版部、1973年、479頁)〕。またこの年、大日本女子教育会を設立し、その機関誌として「女子教育」を15年間にわたり発行した。
日本の女子の教育程度を高め、日本全体の女子の教育の振興に大きな功績を残した人物である。
兄は多羅尾篤吉。多羅尾の曾孫橋本龍太郎という。下田次郎の弟・範三は日本女子大学教授を務めた。下田次郎の三男が下田武三。四男弘は清泉女子大学教授、武蔵工業大学名誉教授、七男吉人は外交官。九男功の次女がエッセイスト岸本葉子という〔新日本人物大観〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下田次郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.