翻訳と辞書
Words near each other
・ 上野雄大
・ 上野雄文
・ 上野雅恵
・ 上野音楽学校
・ 上野順恵
・ 上野頼久
・ 上野頼兼
・ 上野頼氏
・ 上野顕太郎
・ 上野風月堂
上野飛偉楼
・ 上野香春焼
・ 上野駅
・ 上野駅 (三重県)
・ 上野駅 (富山県)
・ 上野駅 (石川県)
・ 上野駅周辺
・ 上野駅殺人事件
・ 上野高広
・ 上野高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上野飛偉楼 : ミニ英和和英辞書
上野飛偉楼[うえの ひいろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上野 : [うえの]
 【名詞】 1. section of Tokyo 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [ひ]
 (n) (abbr) rook (shogi)
: [い]
 (adj-na,n) greatness
: [ろう]
 【名詞】 1. tower 2. turret 3. lookout 4. belvedere

上野飛偉楼 : ウィキペディア日本語版
上野飛偉楼[うえの ひいろう]
上野 飛偉楼(うえの ひいろう、1984年8月9日 - )は、日本の元陸上競技(長距離)選手、タレント。熊本県鎮西高等学校日本体育大学卒業。AVILLA STAGE所属。熊本県玉名郡菊水町(現:和水町)出身。身長175cm 、58kg。
== 経歴 ==
高校 5,000m 14分13秒3、3000mSC インターハイ出場、クロスカントリー 日本代表とマルチランナー(高体連陸上競技専門部記録)。大学 全日本大学駅伝 1年時 7区区間賞、箱根駅伝 1年時 6区区間10位(日本学生陸上競技連盟記録)。2005年(平成17年)箱根駅伝、この年の日体大は、強豪駒澤大学に負けて準優勝であった。上野を欠いた日体大はあと一歩のところで優勝を逃がした。
中学校では小学校時代からリトルリーグをやっており、父、兄の影響もあり野球部に所属していた。夏の大会が終わると陸上部の勧誘を受け、熊本県中学駅伝を走り区間賞をとる。それで県内外の高校から多数のスカウトを受け、当時全国8位の熊本県の名門、私立鎮西高等学校に入学。クロスカントリーの日本代表、都道府県駅伝等の活躍を果たす。熊本県高校駅伝時に襷を渡す際、ガッツポーズした時に、その年のインターハイ5,000m日本人1位の中山慎二郎に追い抜かれ1区の区間記録、区間賞を逃している。しかし、全国でもトップを争う選手であったことは事実である。2003年、日本体育大学に入学。在学中は全日本駅伝で区間賞、箱根駅伝にも出場し、大学1年生にして鮮烈的なデビューし、名前の影響もあり一躍有名になり、別府健至監督とチームの信頼も厚かった。同学年の保科光作・鷲見知彦・稲垣晃司と共に「1年生カルテット」また「日体大の黄金世代」と呼ばれていた。1年終了前の3月、駅のホームに転落した際に電車に轢かれ、右腕切断の重傷を負い競技を引退した。
尚、故郷熊本県で、その後の彼の活躍を特番ドキュメンタリーで放映されている。
2006年にフェスピック・クアラルンプール大会T46クラス1500m、5000mで銀メダルを獲得〔フェスピック クアラルンプール大会第2日目結果 日本身体障害者陸上競技連盟〕〔フェスピック クアラルンプール大会第4日目結果 日本身体障害者陸上競技連盟〕、 IPC陸上競技世界選手権大会ではT46クラス5000mで8位入賞を果たしている〔2006 IPC陸上競技世界選手権大会第5日目結果 日本身体障害者陸上競技連盟〕。
大学卒業後はトヨタ紡織でパラリンピックを目指したが出場はならなかった。
現在は競技を引退し、自分の事故前と後の「生死」「自己成長」の経験を多くの人に伝え、自分で施設を立ち上げ社会貢献するという夢を叶える為、自営業者として活動している。それとともに芸能事務所(Next Doragon Stage)で俳優・タレントとしても活動中である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上野飛偉楼」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.