翻訳と辞書
Words near each other
・ 上越牧テレビ中継局
・ 上越白滝道路
・ 上越線
・ 上越線 (曖昧さ回避)
・ 上越線優等列車沿革
・ 上越線沿線
・ 上越線群馬総社駅構内列車衝突事故
・ 上越観光バス
・ 上越観桜会
・ 上越警察署
上越都市圏
・ 上越青少年文化センター
・ 上越養護学校
・ 上越駅
・ 上越駅 (北海道)
・ 上越高田IC
・ 上越高田インターチェンジ
・ 上越高等学校
・ 上越魚沼地域振興快速道路
・ 上足


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上越都市圏 : ミニ英和和英辞書
上越都市圏[じょうえつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上越 : [じょうえつ]
 【名詞】 1. area on Japan Sea side of Japan, including Niigata 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都市 : [とし]
 【名詞】 1. town 2. city 3. municipal 4. urban 
: [し]
  1. (n-suf) city 
: [けん]
  1. (n,n-suf) sphere 2. circle 3. range

上越都市圏 ( リダイレクト:上越地方 ) : ウィキペディア日本語版
上越地方[じょうえつちほう]

上越地方(じょうえつちほう)は、新潟県を4つ(上越中越下越佐渡)に分けた南西部である。旧頸城郡に当たるため、頸城地方(くびきちほう)ともいう。中心都市は上越市
かつての越後国(新潟県本州部分)は、上方京都)に近い方から、上越後(かみえちご)・中越後(なかえちご)・下越後(しもえちご)と呼ばれていた。そのうち、「上越後」を略した「上越」が新潟県南西部の地域名として用いられるようになった。
== 概要 ==
北を日本海、南を妙高山、東を米山、そして西を親不知飛騨山脈)に挟まれた地方である。北陸自動車道国道8号が幹線として東西をはしり、上信越自動車道国道18号が関東方面へ向けて南北にはしる。
新潟県に属するため、東北地方として扱われることもあるが、距離が遠いために東北地方各地との繋がりは浅い。又、多くの地域が、新潟県庁のある新潟市よりも、隣県の県庁所在地である長野市富山市の方が距離的には近い。飛騨山脈に面する位置や、戦国時代には浄土真宗上杉氏の地盤であり、江戸時代には北陸道善光寺街道の沿線であった歴史から、妙高山で向かい合う北信地方長野県北部)、親不知で向かい合う富山県との交流が多く、特に北信地方との繋がりは深い。
また、北信地方や中越地方と列んで、スキー場の密集地帯でもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上越地方」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.