翻訳と辞書
Words near each other
・ 三面等価の原理
・ 三面記事
・ 三面記事の女たち -愛の巣-
・ 三面記事小説
・ 三面鏡
・ 三鞭酒
・ 三韓
・ 三韓出兵
・ 三韓外征
・ 三韓征伐
三韻句法
・ 三項式
・ 三項演算子
・ 三項系
・ 三須亜希子
・ 三須友博
・ 三須宗太郎
・ 三頭トンネル
・ 三頭山
・ 三頭山 (三重県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三韻句法 : ミニ英和和英辞書
三韻句法[み]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [いん]
 【名詞】 1. rhyme 
: [こう, く]
 (n) sentence
句法 : [くほう]
 【名詞】 1. phraseology 2. diction
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

三韻句法 ( リダイレクト:テルツァ・リーマ ) : ウィキペディア日本語版
テルツァ・リーマ[ほう]
テルツァ・リーマTerza rima, 三韻句法)は、押韻したverse(韻文)のスタンザ(連、詩節)の形式で、3つの連動した押韻構成から成り立っている。最初に使ったのはイタリア詩人ダンテ・アリギエーリである。
==形式==
テルツァ・リーマは、「aba bcb cdc ded ...」のパターンで作られた三行連、つまり、3行で1つのスタンザを成すもの。長さには制限がないが、テルツァ・リーマで書かれた詩、または詩の部分の最後は、最後の三行連句の真ん中の行の押韻を繰り返す一行もしくは二行連句で締めくくられる。もし「ded」で終わるのなら、最後は「e」か「ee」になる。
:I have been one acquainted with the night. (a)
:I have walked out in rain—and back in rain. (b)
:I have outwalked the furthest city light. (a)
:I have looked down the saddest city lane. (b)
:I have passed by the watchman on his beat (c)
:And dropped my eyes, unwilling to explain. (b)
:I have stood still and stopped the sound of feet (c)
:When far away an interrupted cry (d)
:Came over houses from another street, (c)
:But not to call me back or say good-by; (d)
:And further still at an unearthly height (e)
:One luminary clock against the sky (d)
:Proclaimed the time was neither wrong nor right. (e)
:I have been one acquainted with the night. (e)
:(ロバート・フロスト『Acquainted With the Night』)
テルツァ・リーマにはとくに決まったリズム(韻律)は必要ないが、英語詩では普通、iambic pentameter(弱強五歩格)が好まれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テルツァ・リーマ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Terza rima 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.