翻訳と辞書
Words near each other
・ 三輪神社 (揖斐川町)
・ 三輪神社 (津幡町)
・ 三輪神社 (高槻市)
・ 三輪福松
・ 三輪秀一
・ 三輪秀彦
・ 三輪秀香
・ 三輪紋子
・ 三輪素麺
・ 三輪緑山
三輪自動車
・ 三輪自転車
・ 三輪花
・ 三輪芳朗
・ 三輪茂義
・ 三輪茂雄
・ 三輪裕章
・ 三輪誠司
・ 三輪身
・ 三輪車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三輪自動車 : ミニ英和和英辞書
三輪自動車[さんりんじどうしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
三輪 : [みわ, さんりん]
 【名詞】 1. three wheels 
: [わ]
 【名詞】 1. ring 2. hoop 3. circle 
自動 : [じどう]
  1. (adj-na,n) automatic 2. self-motion 
自動車 : [じどうしゃ]
 【名詞】 1. automobile 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

三輪自動車 : ウィキペディア日本語版
三輪自動車[さんりんじどうしゃ]

三輪自動車(さんりんじどうしゃ)とは、車輪が3つ存在し、それを用いて走行する自動車。車輪のレイアウトは、前輪一輪が操舵用で後輪二輪が駆動用、または前輪二輪が操舵用で後輪一輪が駆動用、あるいは前輪二輪が駆動用で後輪一輪が操舵用、前輪一輪が駆動と操舵を兼ね後輪二輪などといった組み合わせである。
== 概要 ==
一般に操向機構の構造が簡易で、静止状態でも安定を保てる最低限のレイアウトである三輪自動車は、自動車の黎明期から存在していた。史上初の自動車と言われるキュニョーの砲車1769年)も、史上初のガソリンエンジン自動車の一台である、カール・ベンツによるベンツ・パテント・モトールヴァーゲンも(1886年)も、共に前1輪の三輪車である。
その後、オートバイのメカニズムの援用によって、サイドカートライクといった軽便な三輪自動車が作られるようになった。この種の車両は、20世紀初頭から世界各国で自然発生的に出現している。日本でもオート三輪第一次世界大戦後に発生し、当時の国情に合致したことから独特の発展を遂げ、世界的に類を見ない形態に進化した。
さらに後の四輪自動車主流の時代になると、自動車税や免許制度の優遇享受を目的に、あえて三輪車にしたものが出現した。第二次世界大戦後のヨーロッパで多く見られた車種や、イギリス2000年代初旬まで現行車種が存在していた三輪乗用車は、これに属する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三輪自動車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.