翻訳と辞書
Words near each other
・ 三財古墳群
・ 三貨体制
・ 三貨制度
・ 三貫島
・ 三貴
・ 三貴 (曖昧さ回避)
・ 三貴商事
・ 三貴子
・ 三貴神
・ 三賀勝稔
三資企業
・ 三賞
・ 三賢人
・ 三賢堂
・ 三起商行
・ 三越
・ 三越ゆめカード
・ 三越テレショップ
・ 三越ホール
・ 三越事件


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三資企業 : ミニ英和和英辞書
三資企業[み]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
企業 : [きぎょう]
 【名詞】 1. enterprise 2. undertaking 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance

三資企業 : ウィキペディア日本語版
三資企業[み]
三資企業(さんしきぎょう・中国名;三资企业)は中華人民共和国における外資系企業(「外商投資企業」ないし「外商投資会社」)のうちの主要な三つの類型の総称である〔石本(2011年)33ページ〕。三つの類型とは、「中外合資経営企業・中国名;中外合资经营企业」、「中外合作経営企業・中国名;中外合作企业」及び「外資企業・中国名;外资企业」のことを指す〔。「中外合資経営企業」とは、「中外合弁会社」とも呼ばれ、外資と中国資本との合併による会社である〔。「中外合作経営企業」とは、外資と中国資本の契約に基づく合弁であり、法人である場合と非法人である場合がある〔。第三の類型である「外資企業」とは、外国資本のみの出資による企業であり、「独資企業・中国名;外商独资企业」とも呼ばれる〔。
== 概説 ==
中国では、「改革開放」直後の1979年に『合弁事業法』(『中外合資経営企業法』)を皮切りに、三資企業に関する法令が先行して制定され、そこでの実務や理論の蓄積を踏まえて一般法である『中華人民共和国公司法』が制定されるという道筋がとられた〔。このため、会社形態をとる三資企業は、有限責任会社の一種として一般法である『中華人民共和国公司法』の規律に服しつつも、実質的には特別法が主に適用され、国内資本による一般的な有限責任会社とはいくつかの重要な差異がある〔。例えば、設立、定款変更、持ち分譲渡などにおける政府の審査や認可の必要性、董事会や株主会などの会社機関の位置付けなどである〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三資企業」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.