翻訳と辞書
Words near each other
・ 三菱 SH-60J
・ 三菱 SH-60K
・ 三菱 UH-60
・ 三菱 UH-60J
・ 三菱 烈風
・ 三菱 瑞星
・ 三菱 雷電
・ 三菱12号館
・ 三菱13号館
・ 三菱1号館
三菱1号館美術館
・ 三菱21号館
・ 三菱22号館
・ 三菱2号館
・ 三菱360
・ 三菱3号館
・ 三菱500
・ 三菱A型
・ 三菱A型乗用車
・ 三菱GTO


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三菱1号館美術館 : ミニ英和和英辞書
三菱1号館美術館[みつびし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
三菱 : [みつびし]
 (n) Mitsubishi (company)
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
号館 : [ごうかん]
 (n) -building number
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
美術館 : [びじゅつかん]
 【名詞】 1. art gallery 2. art museum 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means

三菱1号館美術館 ( リダイレクト:三菱一号館美術館 ) : ウィキペディア日本語版
三菱一号館美術館[みつびしいちごうかんびじゅつかん]

三菱一号館美術館(みつびしいちごうかんびじゅつかん)は、東京都千代田区丸の内にある美術館。総合デベロッパー三菱地所が運営する企業博物館で、同館の建物は丸の内最初の洋風貸事務所建築として明治時代に建てられた(旧)三菱一号館を同社がレプリカ再建したものである。
== 概要 ==
三菱地所による再開発で2009年に誕生した「丸の内ブリックスクエア」を構成する施設として2010年に開館した。19世紀近代美術を中心とする美術館で、企画展を年間3~4回開催する〔三菱一号館美術館が4月6日開館 三菱地所プレスリリース 2010年4月5日付〕。常設展示は設けられていないが19世紀末の美術品を収蔵しており、特にロートレック作品を多く所蔵することからフランスアルビ市のトゥールーズ=ロートレック美術館fr)と姉妹館提携を行っている。初代館長は19世紀フランス美術史を専門とする美術史家の高橋明也
展示室は館内の1~3階に分かれて配置されており、建造物の構造的な制約により平均40m²の比較的小さい展示室が20室連なる特異な構成となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三菱一号館美術館」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mitsubishi Ichigokan Museum, Tokyo 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.