翻訳と辞書
Words near each other
・ 三竜県
・ 三竦み
・ 三端子レギュレータ
・ 三競オート
・ 三竹占い
・ 三竹天狗
・ 三竹映子
・ 三竿
・ 三竿健斗
・ 三竿雄斗
三笑亭世楽
・ 三笑亭可楽
・ 三笑亭可楽 (初代)
・ 三笑亭可龍
・ 三笑亭吾妻
・ 三笑亭夢丸
・ 三笑亭夢丸 (2代目)
・ 三笑亭夢丸 (初代)
・ 三笑亭夢之助
・ 三笑亭夢吉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三笑亭世楽 : ミニ英和和英辞書
三笑亭世楽[さんしょうてい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 

三笑亭世楽 ( リダイレクト:東生亭世楽 ) : ウィキペディア日本語版
東生亭世楽[たのし, らく]
東生亭または三笑亭 世楽(とうしょうてい/さんしょうてい せらく)は落語名跡。当代は200年ぶりの名跡復活とのことだが実際は不明。「世楽」の読みも実際は不明。2013年5月に初代三笑亭夢丸門下の三笑亭月夢が「3代目三笑亭世楽(さんしょうていせらく)」として襲名し、翌年「3代目東生亭世楽(とうしょうていせらく)」となる。
* 三笑亭世楽 - 初代三笑亭可楽の門人。天保時代には2代目可楽を地方で名乗っていた時期もあるが文政末には吐月峯(司馬)山彦を名乗った。のちに江戸に戻り狂死した。「東都噺者師弟系図」には既に故人で見える。初代司馬龍生は実の兄。
* 東生亭世楽 - 初代三遊亭圓生が名乗ったといわれる。
* 3代目東生亭世楽 - 本項にて述べる。襲名から1年ほど亭号を「三笑亭」とし、のち「東生亭」に改める。
----
3代目東生亭 世楽(とうしょうてい せらく、1970年7月17日 - )は、東京都葛飾区出身の落語家。公益社団法人落語芸術協会所属の落語家。本名・森 真一
==略歴==

* 勝新太郎のもとで芝居の修行。
* 1999年9月 - 桂枝助門下で枝七。
* 2003年3月 - 二つ目昇進で枝松と改名。
* 2004年1月 - 枝助没後、初代三笑亭夢丸門下に移り三笑亭月夢と改名。
* 2013年5月 - 200有余年ぶりに3代目三笑亭世楽を襲名し真打昇進。
* 2014年6月〔東西寄席演芸家名鑑、2015〕 - 亭号を「東生亭」に改める。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東生亭世楽」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.