翻訳と辞書
Words near each other
・ 三大天神
・ 三大奇書
・ 三大始祖
・ 三大宗教
・ 三大川祭
・ 三大工業地帯
・ 三大怪獣 地球最大の決戦
・ 三大悲劇詩人
・ 三大成人病
・ 三大成聖者大司祭首
三大栄養素
・ 三大格式
・ 三大河川
・ 三大瀑布
・ 三大煩悩
・ 三大王国
・ 三大王国 (元朝)
・ 三大祇園祭
・ 三大神宮
・ 三大神社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三大栄養素 : ミニ英和和英辞書
三大栄養素[み]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity
栄養 : [えいよう]
 【名詞】 1. nutrition 2. nourishment 
: [もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation

三大栄養素 ( リダイレクト:栄養素 ) : ウィキペディア日本語版
栄養素[えいようそ]

栄養素(えいようそ、nutrient)とは、
* (栄養学等)栄養のために摂取する物質を要素として指す言葉〔広辞苑第五版〕。蛋白質脂肪炭水化物三大栄養素のほかに、無機質ビタミンなどを指す〔広辞苑第五版〕。
* (生物学等)栄養のために摂取される物質。
生物学等では、「栄養素」と言うと、生物が代謝する目的で外界から吸収する物質のことを指している。栄養素は生体内で代謝され、生体内物質の原料やエネルギーを産生するのに利用される〔〔参照文献:『世界大百科事典』〕〔長倉三郎ら編、「栄養」、『岩波理化学辞典』、第5版CD-ROM版、岩波書店、1999年〕とされる。
栄養学等では、上記の(生化学等での栄養素の他に)健康を維持するための食事由来の成分を含めて栄養素としている〔正式には食事摂取基準の「策定栄養素」と呼ばれる。; 日本人の食事摂取基準について 、日本国 厚生労働省、2005。また記事 栄養素 (栄養学)に詳しい。〕。
==栄養学等の説明==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栄養素」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nutrient 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.